佐渡に伝わり守られている多くの伝統芸能。佐渡おけさなどの民謡踊りから、幽玄の世界で繰り広げられる能、文弥人形や狂言、そして人々の暮らしに根付いたユーモラスな“のろま人形”。佐渡のガイドブック等を見ていても、潮津の里でのろま人形作り体験の掲載はありますがの ...
タグ:のろま人形
【伝統芸能】重要無形民俗文化財、のろま人形の出張上演が可能です。
先日ご紹介した佐渡の郷土伝統芸能、のろま人形。 現在佐渡では、3つの座があり、この夏 新穂歴史民俗資料館にて上映されました。とお伝えしておりました。ただ、次の公演がいつどこで行われるということはわかっておりませんでした。先ほど、佐渡のHP(さど観光ナビ)を ...
【伝統芸能】オール佐渡弁、とにかくユーモラスな郷土芸能のろま人形
佐渡に伝わる伝統芸能のひとつ、のろま人形。かつて、説教人形の間に行われており 3人の男性と1人の女性、4体の人形と4人の人形遣いによる幕間狂言のひとつ。のろま人形という名前も特徴的ですが、人形遣いの野呂松勘兵衛の名をとって のろま人形と言われているのだとも伝 ...
【イベント】県指定文化財新穂城跡で行われる5千本の蓮咲くはすまつり
花の島、佐渡では夏になりひまわりやはすが美しく咲き誇っています。はすの名所のひとつ、新穂城跡。 この夏、週末にのろま人形の上演が行われている新穂歴史民俗資料館がある新穂地域です。はすの里と呼ばれています。近くには、カフェ子ぶたちゃんのおうちがあります。新 ...