このブログを書き始めた当初は100~200羽の朱鷺が自然界に生息・・・と書いていたような気がします。現在、なんと411羽。朱鷺繁殖について日々活動されている皆様・農家の皆様に敬意を表します。佐渡を旅していても、至る所でトキの群れに出会うようになりました。朱鷺と暮ら ...
カテゴリ:トキの森公園・朱鷺
【佐渡の鳥】トキ・ときどき・朱鷺
至るところで、トキを見かけるようになりました。たまたま、望遠レンズを持って行って良かった。ゆっくりと車を停めて、車の中からそっと見守ります。朱鷺は臆病な鳥なので、佐渡で見かけた場合はトキのみかたを学んでから朱鷺を驚かせないように車の中から見てくださいね。 ...
【モニターツアー】佐渡暮らしに興味のある方へ。フェリー代込・1泊3食付・工場見学から夕食の買い物まで佐渡暮らし体験1万円。
荒波を乗り越えてでも行きたい佐渡がある。働き世代におススメ 佐渡暮らし移住体験モニターツアーのお知らせ。その名も、荒海乗り超え 佐渡弾丸ツアー。佐渡のスーパーでお買い物をして田舎料理を作ったり、工場見学をしたり。on the美一に泊まって、フェリー代金もついて ...
【トキ認証米】田んぼに浮かび上がる朱鷺アート トキと暮らす郷
佐渡は米づくりが盛んです。新潟県では、魚沼に並ぶ米どころとして知られています。佐渡市では農薬を減らしたりビオトープを作ったりといった朱鷺の餌場確保と生物多様性の米作り、品質を管理し認証する制度を立ち上げ、「朱鷺と暮らす郷」米が佐渡で作られています。朱鷺と ...
【朱鷺】佐渡到着前に船の中で、トキについてのお勉強をいたしましょう。
2月の佐渡旅では、旅館の客室や露天風呂、最上階レストランから大空を舞うトキを見ることが出来ました。今回は無理かな?と思いつつ、カーブを曲がったその先の畑を自由気ままに飛ぶトキに出会えました。カメラを構える時間はなく、飛んで行ってしまいましたのでトキの写真は ...
【朱鷺】現在、佐渡では自然界に200羽を超える朱鷺がいるのだそうです。
佐渡汽船新潟港改札口に、佐渡の旬情報を発信しているブラックボードがありました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トキだより9月23日に第15回目の放鳥があり、19羽のトキが自然界に飛び立っていきました。現在199羽のト ...
【テレビ】朝だ!生です旅サラダで氷川きよしさんが旅した秋の佐渡
2016年10月1日朝8時~放送された朝だ!生です旅サラダで、氷川きよしさんが佐渡を訪れました。2015年7月4日の伍代夏子さんに続き、佐渡が旅サラダで紹介されました。今回は、氷川さんの旅した佐渡をご紹介したいと思います。本当は、番組で紹介された素敵な氷川きよしさんの ...
【お得】2016年3月1日~31日 トキの森公園、入場無料
3月は『さどの日』や相川・小木・両津と各地で行われる『ひな祭』などお得&イベント情報満載の佐渡ですが、トキの森公園も入園料が無料となります。秋のトキ(トキの森公園ふれあいプラザ) 今はもう少し、羽根が灰色がかっていると思います。トキの最新情報は、こちらのホ ...
【イベント】スマホによるトキ撮影会のお知らせ(全5回・入館料無料)
“スマートフォンによるトキ撮影会のお知らせ”が届きました。トキの撮影会というと、大きな一眼レフや望遠レンズがないと撮影できなさそうですが、今回は“フィールドスコープ用”のカメラアダプターを使用してスマートフォンでトキを撮影する会なのだそう。日程:2016年1月 ...
【朱鷺】佐渡の大空に羽ばたく自然界のトキ。観察ルールを守りましょう。
自然界に100羽を超える朱鷺が羽ばたいています。田圃で餌を探す朱鷺田圃から飛び立った直後の朱鷺空飛ぶ朱鷺美しい朱鷺を近くで見たり、写真を撮りたい気持ちはわかりますが、朱鷺は臆病なところがありますので観察ルールを守りましょう。写真は、望遠を使用しています。トキ ...
【風景】朱鷺がいる佐渡の日常風景と佐渡トキ保護センター野生復帰ステーション一般公開のお知らせ
すぐ近くで朱鷺を見ることが出来る施設、朱鷺ふれあいプラザも佐渡で人気のスポットですが、観光で訪れる方によく聞かれるのが『どこに行けば野生の朱鷺を見ることが出来るの? 自然界の朱鷺、みたいんだけど』という言葉。船到着から出発まで、予定がいっぱいのツアーでは ...
【朱鷺】トキの里探検隊募集★ガイドと一緒に自然に触れよう
自然界に朱鷺が舞う、自然いっぱいの佐渡で体験ガイドと一緒に生き物に触れあってみませんか?開催日:8日間※悪天候の場合は中止2015年6月14日・21日、7月12日・19日、8月9日(全て日曜日)2015年8月11日(火)・13日(木)・15日(土)開催時間:10時~11時30分料金:おと ...
【朱鷺】朱鷺が冬空に舞う、佐渡 国仲平野の朝
佐渡での ある日の朝。朱鷺の専門家と共に朱鷺の観察。遠くから、物音をたてないように。こんな日に限って、望遠レンズを忘れてきてしまいました。餌場の田圃の水が凍っているためか、まだ食事をする気配がみられない(ほとんど動かない)ということで、別の場所にゆっくり ...
【日帰り温泉】朱鷺舞う里・・・新穂潟上温泉で、佐渡最古の温泉と温まる熱の湯を満喫
佐渡にある温泉・・・日本には大きく分けて9つの泉質があるといわれていますが、佐渡にはその中で4つの泉質の温泉があります。今回ご紹介するのは、新穂潟上温泉(ナトリウム塩化物温泉)。1つの施設ですが、2か所の湯船があり、それぞれ別料金となります。午前中に訪れた ...
【買い物】トキの森公園内の売店で見つけた美味しい朱鷺
寒い季節に美味しい 温かいもの・・・おでん・鍋焼きうどん・肉まん。コンビニに売ってそうですが、コンビニでは売っていない 佐渡っぽい肉まんを発見。トキ肉ま~ん。(青くて丸い国民キャラが○次元ポケットから取り出す風に)。正式には、トッキッキ饅頭というそうです ...
【佐渡スイーツ】トキの森公園!地場産エダマメソフトクリーム
佐渡で食べる、佐渡スイーツ。先日、季節限定スイーツネクタリンソフトをご紹介しましたが、本日もトキの森公園のお話。人気のエダマメソフトのご紹介です。粒粒が見えますね。枝豆風味の強いソフトクリーム(300円)。トキの森公園の駐車場脇にお店があります。【トキの森公園 ...
【佐渡スイーツ】季節限定ソフト ネクタリン@トキの森公園
佐渡で食べる、佐渡スイーツのご紹介。もうすぐ夏も終わっちゃう。夏の果物も終わっちゃう。ということで、駆け足での情報UP。 地場産ネクタリンソフトクリーム。果物王国佐渡で採れた、地場産ネクタリンを使ったネクタリンソフトクリーム300円。7月・8月の限定販売です。ネ ...
【旅館・ホテル】朱鷺に出会えるかも?朱鷺への愛を感じる両津・椎崎温泉のニュー桂
両津から車で5分(送迎有)、椎崎諏訪神社に近い ホテルニュー桂。別館大浴場別館 露天風呂タイミングがあわず、本館大浴場は撮影できず。日替わりで、男性・女性を 本館・別館利用にしているようです。お部屋。環境に優しい島なので、タオルとバスタオルはレンタルです。 ...
【自然保護】意識せずできるトキの保護・環境保全
ず~っとイオン(ジャスコ)を利用していて、最近知った佐渡情報♪ “新潟のWAONカードは、朱鷺の絵柄を採用していて、ご利用いただいた収益の一部を新潟県のトキの保護や環境保全に役立てている” ということ。知らなかった~。今まで、イオンでは「イオンカード」でばか ...
【朱鷺】トキふれあいプラザで初めて生まれたひなの愛称募集
2014年4月17日(木)、トキふれあいプラザにて飼育しているトキ(雄太・すみれ)のひなが誕生しました。トキのひな誕生をお祝いして、ひなの愛称を募集しています。以下、佐渡トキファンクラブページより抜粋【応募方法】郵送、FAX、Eメールで受け付けます。専用の応募用 ...
【観光】トキの森公園 2㎝先の朱鷺が導いた、環境について考える時間
佐渡朱鷺保護センターに隣接する、トキの森公園。(本日のブログも2月中旬に訪問した際のものです) まずは、トキ資料展示室へ。 佐渡 トキのキャラクター サドッキーがお出迎え。トキについて、パネルや展示物で学べます。読み物パネルは結構な量があります。時間があ ...