大漁旗に導かれ、姫津漁港へ。

大漁旗1-2

この日、行われていたのは、金泉かあちゃん市というイベント。相川金泉地域のかあちゃんたちがこしらえた海産物や加工品、地元の農産物が販売されているとあって多くのお客様でにぎわいました。

大漁旗-2

それにしても、青空に大量の大漁旗は気持ちいい。

かあちゃんが頑張る市ですが、とうちゃんあっての開催♡ とうちゃん太っ腹
と、とうちゃんに感謝を忘れません。
金泉かあちゃん市
今回訪れたのは、6月3日の第一回でしたが、この後7月1日・8月5日と第一日曜日に開催されます。
姫津名物のイカ汁は先着100名に無料サービス。
地元の野菜とイカがゴロゴロはいっていて、ほうとうのようにカボチャの甘さやイカの旨味を吸った野菜がとてもおいしいイカ汁でした。

イベントでは、カニコロッケやイカコロッケ(カニ150円・イカ120円)や煮魚、サザエご飯の販売もあり、漁港で少し遅めの朝ごはんを楽しむのもよいなと思いました。

それから竿・餌セットは500円ですので、手ぶらできてゆっくり釣りを楽しむのもよいなと思いました。

風があり、幟の文字が読めませんが『イカ毎日』と書いてあります。
このあと、7月・8月の第一日曜日にも開催されます。

イカ毎日-2

金泉かあちゃん市

今後の開催日:2018年7月1日(日)・8月5日(日)
開催時間:9時~11時30分まで
内容:海産加工物の販売、イカ汁無料提供(100杯限定)
会場:姫津漁港 姫津のかあちゃん直売所(姫津漁港たもと)
問い合わせ:姫津漁港 0259-75-2104




。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡へのツアー】 
JTB 佐渡のツアー 一覧
Yahoo!トラベル 佐渡のツアー 一覧

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
ゆこゆこ
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】