食をテーマにした観光振興やPRは全国各地で行っておりますが、もちろん新潟県も“うまさぎっしり新潟”というキャンペーンを繰り広げており、豊かな食材の周知を図っております。
そんな新潟で、バスの1階で調理人が調理をし、2階で風景を眺めながら出来立ての料理を味わうというレストランバスが走り話題となったのが昨年春。満を持して、佐渡では2017年秋に開催となりました。
島内で人気の和食・洋食の料理長・シェフによる旬の味覚をお楽しみください。
【DAYコース】
・Ryokan浦島
・SEISUKE NEXT DOOR
・四季菜割烹 伝
・deVinco
【NIGHTコース】
・La Plage
*写真:さど観光ナビ
・佐渡島内の選ばれしシェフによる佐渡の味覚を、流れる風景とともに楽しむ。
・食へのこだわりをもつ生産者等を訪問する(DAYコース)
・佐渡の絶景とともに食を楽しむ(NIGHTコース)
・日程により担当するシェフが変わります。
・幼児のお子さまはご乗車できません。
【レストランバスで行く佐渡の旬を食する旅(さど観光ナビ)】
*リンク先から予約可能です。
■10/6(金)DAYコース
【Ryokan浦島】
佐渡の豊かさを料理を通じて伝える阿部広総料理長の技
■10/7(土)DAYコース
【SEISUKE NEXT DOOR】
尾崎邦彰シェフが表現する佐渡食材の魅力
■10/8(日)DAYコース
【四季菜割烹 伝】
曽我真人店長だから引き出せる佐渡の味
■10/9(月・祝)DAYコース
【deVinco】
佐渡食材の力を活かした山本裕介シェフのイタリアンを堪能
■10/7(土)・8(日)NIGHTコース
【La Plage】
須藤良隆シェフの佐渡フレンチBENTOをたのしむ、秋の夜
料金:DAYコース 18360円/NIGHTコース 10260円
お申込み:佐渡観光協会
電話:0259-27-5000
レストランバスで行く佐渡の旬を食する旅(さど観光ナビ)
*予約は、さど観光ナビHPより可能です。
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡へのツアー】
■JTB 佐渡のツアー 一覧
■Yahoo!トラベル 佐渡のツアー 一覧
【佐渡の宿を予約する】
■じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■るるぶトラベル【佐渡の宿】
■Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■JTB【佐渡の宿】
■日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】