相川、京町が元気です。

以前からある人気の京町茶屋・其蜩庵・ギャラリー和・蕎麦とパスタの店 與左エ門に加え、ちゃらく商店・箱ギャラリーしふぉん・ガシマシネマなど新しいお店が続々登場しているからです。
今回の佐渡旅では、旅先であえて時間を作って映画を見る。と決めました。
通常の映画館で今上映中の映画だったら、わざわざ船で渡ったその地で映画を見ることはしないでしょう。
佐渡で、しかも月ごとに決められた映画をあえて見たい理由・・・が、そこにはあったのです。
2017年4月にオープンしたガシマシネマへ。

佐渡金山元鉱山長住宅
佐渡はいま、世界遺産登録を目指しています。世界遺産を目的に旅行する場合、必ず史跡佐渡金山は訪れるでしょう。その際、少し足を延ばしてこの京町は必ず立ち寄ってほしいと思います。


映画上映日(日曜日)は、映画+ワンドリンク1000円(高校生以下500円)。
カフェでの利用は、コーヒー350円・紅茶350円、コーラ・ジンジャーエール・オレンジジュース300円、ノンアルビール500円、小菓子各種200円~。
時間がなくて時間ぎりぎりに訪れてしまったので、小菓子をチェックする時間がなくて残念。


映画の日でなくても、ゆっくりブックカフェとして立ち寄りたい。

ワンドリンク付きなのでこちらの窓にドリンク券を出して好きなものをいただきます。
コーヒー・紅茶・オレンジジュース。
混雑しているときは、希望の品が売り切れてしまうこともありますがご了承ください。

オレンジジュースにしました。
映画館に持ってはいれます。
映画館につきもののポップコーンは佐渡で作られたポップコーンが置いてあります。


特別予約席(200円増)をお願いしていたので、ぎりぎりにいったのですがとてもよい席をご用意いただいておりました。映画の世界に浸りたいときはおすすめです。
少しはやめに行って好きな場所、好きな椅子でくつろぎながら映画を見るのもおすすめですよ。

満席でしたので、映画館内の写真は撮れませんでした。イメージはガシマシネマFacebookをご覧ください。
6月の映画は、マイビューティフルガーデン、7月は創造と神秘のサグラダ・ファミリア。


受付の隣には、かつて相川の映画ファンの間で上映され、大切に保管されていた35㎜の映写機が時を経て私たちの想像力を更にかきたててくれました。

敷地内のお庭

相川京町を歩くのが、大好きです。

江戸時代から時を知らせる鐘(時鐘楼)があり、時間の流れを感じながら過去と未来をゆらゆらと過ごす“時旅”ができるからです。
旅先での映画は、時旅に加えて創造力をかきたてる、脳内での旅行、空想脳内トリップを楽しむことができました。
なんて贅沢なひと時だったのでしょう。
佐渡の旅はとかく、時間に追われて急かされるように次の観光地、観光地へと向かいます。
初めての佐渡旅はそれでもよいのかもしれません。でも、その観光地と観光地の間に素晴らしい体験ができる、時間を過ごせる場所があることを、知ってほしい。
そんな思いから、今日も佐渡旅を、
まだ見ぬあなたに向けてしたためています。
今までにない、しなしな(ゆっくり・のんびり)過ごす。そんな佐渡旅を一つでもお伝えできたらと思います。
佐渡を歩いてみませんか。

ガシマシネマ
所在地:新潟県佐渡市相川上京町11
電話:0259-67-7644
カフェ営業時間:10時~16時
映画上映時間:10時30分~、13時~、15時30分~の3回上映
(映画により異なるかもしれません。最新情報はガシマシネマfacebookにてご確認ください)
映画料金:ワンドリンク付き大人1000円・特別予約席200円増、高校生以下500円
定休日:月曜日・火曜日
駐車場は公共のものをご利用の上、徒歩(5分ほど)でお出かけください。
【RETRIP】海絶景・古民家・農家・陶芸・SNS◎写真映え!佐渡の島カフェ最新25選
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡へのツアー】
■
JTB 佐渡のツアー 一覧
■
Yahoo!トラベル 佐渡のツアー 一覧
【佐渡の宿を予約する】
■
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■
るるぶトラベル【佐渡の宿】
■
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■
JTB【佐渡の宿】
■
日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】

以前からある人気の京町茶屋・其蜩庵・ギャラリー和・蕎麦とパスタの店 與左エ門に加え、ちゃらく商店・箱ギャラリーしふぉん・ガシマシネマなど新しいお店が続々登場しているからです。
今回の佐渡旅では、旅先であえて時間を作って映画を見る。と決めました。
通常の映画館で今上映中の映画だったら、わざわざ船で渡ったその地で映画を見ることはしないでしょう。
佐渡で、しかも月ごとに決められた映画をあえて見たい理由・・・が、そこにはあったのです。
2017年4月にオープンしたガシマシネマへ。

佐渡金山元鉱山長住宅
佐渡はいま、世界遺産登録を目指しています。世界遺産を目的に旅行する場合、必ず史跡佐渡金山は訪れるでしょう。その際、少し足を延ばしてこの京町は必ず立ち寄ってほしいと思います。


映画上映日(日曜日)は、映画+ワンドリンク1000円(高校生以下500円)。
カフェでの利用は、コーヒー350円・紅茶350円、コーラ・ジンジャーエール・オレンジジュース300円、ノンアルビール500円、小菓子各種200円~。
時間がなくて時間ぎりぎりに訪れてしまったので、小菓子をチェックする時間がなくて残念。


映画の日でなくても、ゆっくりブックカフェとして立ち寄りたい。

ワンドリンク付きなのでこちらの窓にドリンク券を出して好きなものをいただきます。
コーヒー・紅茶・オレンジジュース。
混雑しているときは、希望の品が売り切れてしまうこともありますがご了承ください。

オレンジジュースにしました。
映画館に持ってはいれます。
映画館につきもののポップコーンは佐渡で作られたポップコーンが置いてあります。


特別予約席(200円増)をお願いしていたので、ぎりぎりにいったのですがとてもよい席をご用意いただいておりました。映画の世界に浸りたいときはおすすめです。
少しはやめに行って好きな場所、好きな椅子でくつろぎながら映画を見るのもおすすめですよ。

満席でしたので、映画館内の写真は撮れませんでした。イメージはガシマシネマFacebookをご覧ください。
6月の映画は、マイビューティフルガーデン、7月は創造と神秘のサグラダ・ファミリア。


受付の隣には、かつて相川の映画ファンの間で上映され、大切に保管されていた35㎜の映写機が時を経て私たちの想像力を更にかきたててくれました。

敷地内のお庭

相川京町を歩くのが、大好きです。

江戸時代から時を知らせる鐘(時鐘楼)があり、時間の流れを感じながら過去と未来をゆらゆらと過ごす“時旅”ができるからです。
旅先での映画は、時旅に加えて創造力をかきたてる、脳内での旅行、空想脳内トリップを楽しむことができました。
なんて贅沢なひと時だったのでしょう。
佐渡の旅はとかく、時間に追われて急かされるように次の観光地、観光地へと向かいます。
初めての佐渡旅はそれでもよいのかもしれません。でも、その観光地と観光地の間に素晴らしい体験ができる、時間を過ごせる場所があることを、知ってほしい。
そんな思いから、今日も佐渡旅を、
まだ見ぬあなたに向けてしたためています。
今までにない、しなしな(ゆっくり・のんびり)過ごす。そんな佐渡旅を一つでもお伝えできたらと思います。
佐渡を歩いてみませんか。

ガシマシネマ
所在地:新潟県佐渡市相川上京町11
電話:0259-67-7644
カフェ営業時間:10時~16時
映画上映時間:10時30分~、13時~、15時30分~の3回上映
(映画により異なるかもしれません。最新情報はガシマシネマfacebookにてご確認ください)
映画料金:ワンドリンク付き大人1000円・特別予約席200円増、高校生以下500円
定休日:月曜日・火曜日
駐車場は公共のものをご利用の上、徒歩(5分ほど)でお出かけください。
【RETRIP】海絶景・古民家・農家・陶芸・SNS◎写真映え!佐渡の島カフェ最新25選
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡へのツアー】
■
■
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】