佐渡産の食材を使用している飲食店等に佐渡市が認定しているサドメシランのお店。

今回の佐渡旅(7月中旬)では、グルメスポットめぐりが多く なかでもこの日は移動しては食べ、移動しては食べ・・・というかなり無理くりなスケジュール。

1つの場所でゆっくりしたい気持ちも抑えて、姫津のいかイカまつりのあとは、Bar Fericita へ。


メニューを見ても分かるように、とにかく佐渡産食材をたくさん使っているお店。生産者の名前が野菜についているのも嬉しいポイント。 食材により各名産地からもの(イタリア産や神奈川産)などもあり、オール佐渡ではないけれど素材や産地を大切にしていることがわかります。

個人的にはトマトベースが好きで、いつも定番バジルとモッツアレラなのだけれど、この日はもう少し“佐渡”にこだわってチョイス。

Fericita

パスタとドルチェをあわせて頼むと、珈琲が1杯サービスになるのだそう。
美味しいドルチェも食べたい・・・でも、この後に予定しているお店めぐりがあるので、我慢我慢。


この日は三連休だったので、座席の予約だけしておこうと、2名で予約をしたところ、こんな愛らしいカードが席に添えられていました。

Fericita1

前日、遅くまではしご酒 & 女子トークに盛り上がった私たちの眠気はピークを迎え、ほぼ無言で料理を待つことに。

『 お2人の時間を楽しんで♡  』 このメッセージに、申し訳ないほどの沈黙。 

予約の時に、『2名で♪』と、席の確保だけお願いしたので、カップルでのランチかと思われたのかもしれませんね。


         『 ねっ・・・眠いっ。』 (*´~`*)。o



でも、そんな眠気もお料理が運ばれて来たらすっかりどこかに行ってしまいました。 

ビネガー効いたさっぱりグリーンサラダも良かったです。

Fericita2

大きい赤海老と佐渡産フレッシュトマト イタリア産カラスミも少し(サラダ・フォカッチャ付1,300円)

Fericita3

佐渡産ズワイガニと加藤さんのズッキーニ(サラダ・フォカッチャ付1,000円)

Fericita4

写真で見るよりボリュームあります。

Fericita5

お腹いっぱい。幸せ♪  佐渡食べモデルのsaito-chan 再び登場(*'▽')

Bar Fericita の Facebookを確認すると、前菜ビュッフェ開催日などお得な情報をチェックできます。美味しそうなお料理の写真を見てから、オーダーする料理を決めてもよいかもしれません。



Bar Fericita(バールフェリチータ)

所在地:新潟県佐渡市窪田992
問合せ:0259-67-7796
営業時間:11時~15時(LO14時30分)、17時30分~24時(LO23時30分)




。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】