意外とラーメン好きなのに、佐渡ではラーメン食べにあまり行っていない・・・ということで、行ってきました“麺処 若”。
お店の駐車場は見当たらないので、金井の商店街の駐車場に車をとめ、横断歩道を渡り1~2分。

暖簾をくぐると迎えてくれるブラックボード。 これは、らーめん と つけめん がおススメに違いない。

ドアの先には、
らーめん、つけめん、焦がしネギらーめん、味噌らーめん、濃厚麻辣麺、濃厚麻辣つけ麺

ん~、悩む。
券売機ではおすすめを左上に設定すると何かの番組でみたような・・・
ということは、お勧めは 味玉に違いない。
今日は、つけ麺気分だったので、味玉つけ麺(900円)をオーダー。
つけ麺の麺は、中盛無料サービスなのだそう。
ちなみに並は200g。

追加注文は現金でOK。

チャーシューご飯(350円)も美味しそう。

こちら、チャーシューメン(980円)
8時間以上煮込んだ豚骨スープに魚介類を加えた魚介豚骨らーめん。麺は国産小麦100%なのだとか。

味玉つけ麺(900円)
こちらも、8時間以上煮込んで抽出した濃厚豚骨スープに魚介類を加えた濃厚豚骨魚介つけめん。
食後には割りスープをもらえるので、スープも飲めます。

脂がとろけるチャーシューにメンマ、ネギが浮かんだこってり系。
麺のはいった器には、海苔と味玉。
こってり、しかも長時間煮込んだ豚骨ラーメン店独特のにおいがなく、女性ひとりでも気軽に行けそうなのもポイント高いです。(実際、この日は女性ひとりのお客さまがカウンターに)
麺処 若
所在地:新潟県佐渡市千種99‐8
電話:0259-67-7768
営業時間 11時~14時、17時30分~20時
定休日 木曜日 ※スープがなくなり次第終了
お店の駐車場は見当たらないので、金井の商店街の駐車場に車をとめ、横断歩道を渡り1~2分。

暖簾をくぐると迎えてくれるブラックボード。 これは、らーめん と つけめん がおススメに違いない。

ドアの先には、
らーめん、つけめん、焦がしネギらーめん、味噌らーめん、濃厚麻辣麺、濃厚麻辣つけ麺

ん~、悩む。
券売機ではおすすめを左上に設定すると何かの番組でみたような・・・
ということは、お勧めは 味玉に違いない。
今日は、つけ麺気分だったので、味玉つけ麺(900円)をオーダー。
つけ麺の麺は、中盛無料サービスなのだそう。
ちなみに並は200g。

追加注文は現金でOK。

チャーシューご飯(350円)も美味しそう。

こちら、チャーシューメン(980円)
8時間以上煮込んだ豚骨スープに魚介類を加えた魚介豚骨らーめん。麺は国産小麦100%なのだとか。

味玉つけ麺(900円)
こちらも、8時間以上煮込んで抽出した濃厚豚骨スープに魚介類を加えた濃厚豚骨魚介つけめん。
食後には割りスープをもらえるので、スープも飲めます。

脂がとろけるチャーシューにメンマ、ネギが浮かんだこってり系。
麺のはいった器には、海苔と味玉。
こってり、しかも長時間煮込んだ豚骨ラーメン店独特のにおいがなく、女性ひとりでも気軽に行けそうなのもポイント高いです。(実際、この日は女性ひとりのお客さまがカウンターに)
麺処 若
所在地:新潟県佐渡市千種99‐8
電話:0259-67-7768
営業時間 11時~14時、17時30分~20時
定休日 木曜日 ※スープがなくなり次第終了
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■るるぶトラベル【佐渡の宿】
■Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■JTB【佐渡の宿】
■日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】