その昔、石工の里として知られたふすべ地区にある体験施設 “ふすべ村”。

様々な体験プログラムがあります。

こちら、竹細工の体験室

大きな味噌樽がありました。

こちらは陶芸室

茶碗や湯呑だけでなく、家族の想い出をプレートにしてもよいですね。
焼き上げると縮みますので、サイズ感を重視したい方には向きません。

お皿のつくり方 グーじゃなくて、パーで♪

裂き織 10台

裂いた布が横糸になります。

横糸に新聞紙やわらを使ったもの。 びっくり。

昔ながらの方法で作られる土人形の展示販売も。

小さなおひなさま、招き猫、かわいい。

ゆらゆら揺れる釣りする人々。 なんだかゆるくて癒されます。

近所の方が作った茶碗や湯呑 100円とか200円とか、土代にもならない価格で売られています。

ふすべ村
■体験学習施設・休憩施設・宿泊施設
体験メニュー(要予約)
陶芸・裂織・竹細工
所在地:新潟県佐渡市羽茂小泊1141‐1
営業時間:9時~17時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
体験料金
・ろくろ 茶碗2個 1人1300円(送料別)
・てびねり 1人1300円(送料別)
・裂織 3時間じっくりコース1500円(送料別)
※材料持込の場合500円引きとなります。
・竹細工(5名以上) 竹のおもちゃ1人1200円
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■
るるぶトラベル【佐渡の宿】
■
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■
JTB【佐渡の宿】
■
日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】

様々な体験プログラムがあります。

こちら、竹細工の体験室

大きな味噌樽がありました。

こちらは陶芸室

茶碗や湯呑だけでなく、家族の想い出をプレートにしてもよいですね。
焼き上げると縮みますので、サイズ感を重視したい方には向きません。

お皿のつくり方 グーじゃなくて、パーで♪

裂き織 10台

裂いた布が横糸になります。

横糸に新聞紙やわらを使ったもの。 びっくり。

昔ながらの方法で作られる土人形の展示販売も。

小さなおひなさま、招き猫、かわいい。

ゆらゆら揺れる釣りする人々。 なんだかゆるくて癒されます。

近所の方が作った茶碗や湯呑 100円とか200円とか、土代にもならない価格で売られています。

ふすべ村
■体験学習施設・休憩施設・宿泊施設
体験メニュー(要予約)
陶芸・裂織・竹細工
所在地:新潟県佐渡市羽茂小泊1141‐1
営業時間:9時~17時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
体験料金
・ろくろ 茶碗2個 1人1300円(送料別)
・てびねり 1人1300円(送料別)
・裂織 3時間じっくりコース1500円(送料別)
※材料持込の場合500円引きとなります。
・竹細工(5名以上) 竹のおもちゃ1人1200円
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】