『佐渡って温泉あるの? あまりイメージないんだけど』
温泉ソムリエ仲間からもいわれたことがあります・・・残念ながら佐渡の温泉については、意外に知られていないことの一つです。
温泉は大きく分けて9種類に分類されますが、佐渡には4種類の温泉があります。
■ナトリウム塩化物温泉
■炭酸水素塩泉
■硫酸塩泉
■単純温泉
中でも、『皮膚炎にいい』と地元からの信頼があつい温泉がこちら。新穂潟上温泉(ナトリウム塩化物温泉)。
もともと、鷺が傷を治していたところを、順徳上皇が発見されたという伝説もあり、薬の湯としても愛されている温泉で、よく温まるためこれからの季節に特におすすめなのです。
新穂潟上温泉のFacebookページを見ると、毎月の楽しいイベント情報が紹介されています。
特に今月は、11月26日(いいふろの日)があります。
佐渡の日帰り温泉でゆったりと癒されてみてはいかがでしょうか。
新穂潟上温泉
所在地:新潟県佐渡市新穂潟上1111
営業時間:10時~21時(熱の湯10時~21時/さぎの湯14時~21時)
※平日のサウナ利用は13時~
定休日:水曜日
料金: 大人500円 子ども250円
※さぎの湯のみの料金は、大人350円・子ども150円
熱の湯 庭園を見渡せる大きなガラス張りで、大浴場、サウナを併設。
さぎの湯 佐渡最古の温泉で高い効能で知られる。
泉質:ナトリウム塩化物温泉
問合せ:0259‐22‐4126
併設施設:食事処あじ芳(11時~14時、16時~19時30分)
マッサージ『リハブ』11時~21時
売店
無料休憩スペース
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■るるぶトラベル【佐渡の宿】
■Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■JTB【佐渡の宿】
■日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】