佐渡内外に圧倒的なファンが多く、ファンが作った“りきすしさわたを愛する会”というFacebookページが存在する寿司の名店 りきすしさわた

予約の取りにくいお店で、昨年一度お邪魔してからなかなか行く機会に恵まれず、ようやく行くことが叶う! と喜び勇んで出かけてまいりました。

11月3日夜、女性3人 カウンター。
佐渡りきすしさわた

丁寧にほぐした蟹を筒状に。味噌をあわせて食べることで、より深みのある味に。

出汁まで飲み干したいほど・・・泳ぐような烏賊そうめん

佐渡りきすしさわた1

朝から夕方まで丸一日、イベントに参加しており昼食も食べていなかった私たちに、『ご飯食べる時間もなかったんでしょう。』と大将が出してくれたのがこれ。

美しい切り子の器に、一口ご飯とこぼしいくら、ウニ。
きゅうりと隠し味の生姜が効いてます。 

大将の心遣いが嬉しく、疲れが吹き飛びました。

佐渡りきすしさわた3

牡蠣の燻製
佐渡りきすしさわた4

口の中でほろりととろけて。佐渡の粗塩が効いてます。
佐渡りきすしさわた5

しっとりとした玉子焼き
佐渡りきすしさわた6

鍋が登場
佐渡りきすしさわた7

脂がのったブリを豆乳しゃぶしゃぶで。

豆乳自体も美味しく、ポン酢と相まってちょうどよい味に。
こちらも口の中でふわりととけていきました。

佐渡りきすしさわた8

りきすしさんの細やかな仕事ぶりを目で見て楽しめる烏賊のにぎり。

佐渡りきすしさわた9

目の前で包丁をいれる姿をみることができるのも、カウンターならではの愉しみ。
佐渡りきすしさわた烏賊

すだちがふわりと香って・・・

佐渡りきすしさわた10

りきすしさんで使用しているお米は、佐渡の相田ライスファーミングのお米。

佐渡りきすしさわた11

材料が良く、下処理が素晴らしいのでしょう。まったく生臭さがありません。
魚や寿司が苦手な方も、ここで一度お寿司を食べてみてほしい。

実際、私も苦手な食材が多いのですが、佐渡で好き嫌いを撲滅しようとしています。
特にりきすしさんでは3つ、苦手食材を克服することができました。

佐渡りきすしさわた12

酢飯の量も、一口で食べるのにぴったりのサイズ。 大きな海老も甘くとろけて。

佐渡りきすしさわた13

一つ一つがきちんと主張しながら、流れを邪魔しないように提供される一貫の寿司。

食べた後の心地よい余韻はさらりと消え、幸せな笑顔のなかで次の寿司を迎える準備が整った頃、白木のカウンターに寿司が置かれるという絶妙のタイミング。

とろ~りとろけるネタのあとは、歯ごたえを楽しむネタを。

佐渡りきすしさわた14

のどぐろ炙り 
佐渡りきすしさわた15

穴子ときゅうりの細巻き
佐渡りきすしさわた16

うに(北海道)
佐渡りきすしさわた17

たくさんの会話と笑顔と、美味しさと。 お腹も気持ちもいっぱいになりました。

佐渡りきすしさわた18

何だか申し訳ないほど・・・本当に贅沢な時間を過ごさせていただきました。 

りきすしさんに行こう!と誘って予約してくださったお姉さま、りきすしの大将・女将さん、当日のイベントで出会った方々・・・みなさんに感謝の夜でした。



りきすし さわた(Facebookページ) 

所在地:新潟県佐渡市河原田諏訪町112番地甲



。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】