2月の旅に利用(新潟~両津)した「こがね丸」が、ときわ丸就航により 直江津~小木航路に使用されることになったようなので、船内を写真でご紹介します。
※こがね丸画像は、佐渡汽船HPより拝借しました。
■佐渡汽船 こがね丸
エントランスとカウンター
2等席の場合、毛布が有料なのでこのカウンターでレンタル。

1階売店
酔い止めの薬はおいていないようなので、酔いやすい人はあらかじめ用意しておいたほうが無難。

船内イベントが行われるイベントホールへ。昨年は5月~10月に行われたようです。

こちら、2階からもイベントステージが見えるようになっています。

軽食コーナー。地酒1合200円って、ほぼ原価。安すぎです

船の上はいつも以上に酔いがまわりそう。飲みすぎに注意しましょう。

子どもたちが大好きなゲームコーナー

自動販売機

外に出て海風を感じることができます。
かもめの餌付けも人気のようです。

1等絨毯席

エントランスから階段を上がり上の階へ

1等椅子席。
1部屋あたり25席の椅子が設けられ、ゆったりとしたイメージ。

1等椅子席と同じフロアの特等は、シティホテルのツインのよう。

特等の奥には、スイートが。

スイートはツイン+応接室。

お問い合わせ 佐渡汽船 TEL 025-245-1234 (総合案内・新潟)
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】