佐渡で歩く旅・・・を体験してみようと、中部北陸自然道を歩いてみることにしました。

今回歩いたのは、C-3尖閣湾のみち というコース。相川会館を出発して尖閣湾まで歩きます。

約11㎞、難易度1の比較的優しいコースです。


その途中で出会ったものをご紹介していきます。

今回は、濡れ仏(ヌレブッツァン)と言われる阿弥陀如来のお話。


田圃道に、突如出現した阿弥陀如来。

特に案内看板もなく、由来などはわかりません。

新潟県内に五重塔は妙宣寺に一つだけと思っていたが、まさかここにもあるとは。

佐渡濡れ仏と五重塔

こちらが、濡れ仏(ヌレブッツァン)阿弥陀如来。

屋根がなく、雨ざらしということで、濡れ仏というのでしょうか。

佐渡濡れ仏1

近くには ねむの木がたくさんの花をつけていました。
佐渡ねむの木

奥に尖閣湾を望むところには向日葵も。
佐渡尖閣湾を背景に咲く向日葵

自然道を歩いていると、様々な出会いやハプニングがありました。これからひとつひとつご紹介していきたいと思います。

中部北陸自然道(C-3 尖閣湾のみち)

濡れ仏
所在地:新潟県佐渡市小川

。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】