先日、能舞台をご紹介した牛尾神社です。
今度は表参道側から、ご案内したいと思います。
手すりのある広めの階段を上ってきます。
のぼってから振り返ったところ。

狛犬と鳥居が見えてきます。



お百度参りの石
百度参りの標識として置かれたものなのだそう。

左手に天満宮が見えてきます。

天満宮 太子堂 薬師堂

佐渡市指定文化財 樹齢約1000年の 安産杉(孕杉)

子宝を授かることを願う方たちの想いをしっかりと受け止める大きな大きな杉。

自然の造形美にも驚くばかり

美しい彫刻が施されています。

見事な透かし彫り

佐渡観光協会によると
『明治末期に彫刻界の大御所の指導のもと、地元の名工がほったもので、順徳上皇の遷御や桜井の別れなど、物語絵なども見られます。』
とのことなので、時間をかけてゆっくり物語絵を探してみたいと思います。
角柱の上部に施された獅子と獏。
鼻だけではなく上半身を模ったものでしが、獅子鼻・象鼻とも呼ばれているよう。

立体感、躍動感ある鯉。

お守り


車は裏門側に停めていたので、裏門側に降りました。

牛尾神社
所在地:新潟県佐渡市新穂潟上2529
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■
るるぶトラベル【佐渡の宿】
■
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■
JTB【佐渡の宿】
■
日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】
今度は表参道側から、ご案内したいと思います。
手すりのある広めの階段を上ってきます。
のぼってから振り返ったところ。

狛犬と鳥居が見えてきます。



お百度参りの石
百度参りの標識として置かれたものなのだそう。

左手に天満宮が見えてきます。

天満宮 太子堂 薬師堂

佐渡市指定文化財 樹齢約1000年の 安産杉(孕杉)

子宝を授かることを願う方たちの想いをしっかりと受け止める大きな大きな杉。

自然の造形美にも驚くばかり

美しい彫刻が施されています。

見事な透かし彫り

佐渡観光協会によると
『明治末期に彫刻界の大御所の指導のもと、地元の名工がほったもので、順徳上皇の遷御や桜井の別れなど、物語絵なども見られます。』
とのことなので、時間をかけてゆっくり物語絵を探してみたいと思います。
角柱の上部に施された獅子と獏。
鼻だけではなく上半身を模ったものでしが、獅子鼻・象鼻とも呼ばれているよう。

立体感、躍動感ある鯉。

お守り


車は裏門側に停めていたので、裏門側に降りました。

牛尾神社
所在地:新潟県佐渡市新穂潟上2529
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】