佐渡の宿というと、団体で利用する大型旅館やホテルというイメージでしょうか? 

それとも漁師の宿のような民宿でしょうか?


もちろん、大型旅館・ホテルも、船を持つ漁師さんの宿もあります。

また、ゲストハウスのような宿泊施設もあります。


佐渡の中でも、最近特に注目されている宿泊施設がこちら、Ryokan浦島。

女性の旅・癒しの旅・一人旅に最適なホテル、旅館の情報が満載の旅色
大人の女性のナビゲートするトラベルマガジン5月号
にも特集が組まれていますし、先週発売されていた女性自身佐渡巻頭カラー特集のなかでも“佐渡の息吹に身をゆだねる、二つの宿泊先”のなかの一つとして紹介されていました。


多くの美術館や、橋・駅などをデザイン・設計する内藤廣氏が設計に携わったという洗練された空間を持つ、女性に人気のホテル。

3月に両津にオープンしたあいぽーと佐渡は黒川紀章デザインによるものでしたが、佐渡には洗練された建物や空間がいくつかあります。


スタンダードツインのお部屋は、7月に一度ご紹介いたしましたが、今回デラックスツインルームの様子をお伝えしたいと思います。

宿泊料金】 40㎡デラックスツイン 税別
■素泊 平日 11000円(2名1室時1名料金)
■1泊朝食 平日 12000円(2名1室時1名料金)
■1泊2食 平日 16000円(2名1室時1名料金) 

佐渡Ryokan浦島デラックスツイン

コーヒー・緑茶・玄米茶、お付き菓子
佐渡Ryokan浦島デラックスツイン1

お部屋のバスルームのアメニティ
佐渡Ryokan浦島デラックスツイン2

お部屋のバスルームを出たところ(パウダールーム)のアメニティ
佐渡Ryokan浦島デラックスツイン3

お部屋(40㎡)もベッドも広々 この日の服装がちょうど内装と同じツートーンでした。
佐渡Ryokan浦島デラックス

朝食(玉手箱)
佐渡Ryokan浦島デラックス朝

『浦島なので玉手箱です。』

という若女将に、

「開けたらお婆ちゃんになっちゃいます?」

と聞いたところ、

『若返る玉手箱です。』 とのこと。 

確かに、若女将は美しさと可愛らしさをあわせもつ素敵な女性。

佐渡Ryokan浦島デラックス朝1

朝に必ずのみたい冷水は、大佐渡山脈の湧き水を汲んできているのだそう。

朝から贅沢な時間が過ぎていきます。

佐渡Ryokan浦島デラックス朝2

ロビーの外には、景勝 越の松原が広がります。

絶景を眺めながらの庭園テラスでは、晴れた日のみ限定で早朝6時30分~17時30分まで、ドックカフェをオープン(館内へのワンちゃんの入館はご遠慮ください)しているため、優雅にお散歩するワンちゃんに出会えるかも。

佐渡Ryokan浦島デラックス朝3

記念日など、大切なご旅行にいかがでしょうか。


Ryokan浦島
所在地:新潟県佐渡市窪田978-3
問合せ:0259-57-3751(FAX 0259-57-3762)

宿泊料金】 40㎡デラックスツイン 税別
■素泊 平日 11000円(2名1室時1名料金)
■1泊朝食 平日 12000円(2名1室時1名料金)
■1泊2食 平日 16000円(2名1室時1名料金)※夕食は6500円相当のコースメニュー。




。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】