今年、佐渡汽船のテーマソングをコブクロが歌ってくれています。

先日、その紹介をブログ佐渡旅でもさせていただきました。

【佐渡汽船】コブクロを聞きながら佐渡への想いを馳せる・・・佐渡汽船CM

そして、その中でも書きましたが、

佐渡は想像以上に広く、移動にも時間がかかり あれやこれやと色々魅力的なものがあり過ぎるので無計画で行くと、結局楽しめなかった・・・ということにもなりかねません。

ですので佐渡をもっと楽しむためにおすすめなのが、事前にガイドブックやHPなどでしっかり自分のかなえたい旅のイメージをしておくこと。

旅行のガイドブックというと、るるぶ や まっぷる が有名ですが、そのほとんどが 新潟・佐渡という切り口で佐渡の特集がそんなに多くありません。

最近では、女性に人気の持ちやすいサイズの可愛らしいガイドブック(ことりっぷ や タビハナなど)も出ましたが同じく、新潟・佐渡というエリア分け。

どの本も素晴らしいんです。私も買いました。 
でも・・・どうしても、佐渡の魅力に対し情報量が少ないのです。新潟県全域が載っている本なので、仕方ないんですが。


ところが、でました!! 

待望の 佐渡だけのガイドブック。


地球の歩き方JAPAN 島旅 SADO 佐渡

地球の歩き方JAPAN島旅佐渡


島の人たちが教えてくれた 佐渡の魅力をギュッと凝縮。さあ、島旅へ!

前127ページ、全部佐渡です。これは凄い。


2015年4月3日に発売されましたが、こちら佐渡旅でまだ紹介していませんでしたので今回紹介させていただきます。

佐渡の巡り方、遊び方、歩き方、深め方とテーマに分けた編集。

アクセスや移動手段、気候や歴史など旅の基本情報などもしっかり載っています。


楽しい旅行計画と、現地での情報活用にぜひ。


。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】