佐渡はあまり温泉のイメージがないかもしれませんが、実は単純温泉、塩化物温泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉と数種類の泉質を楽しむことができます。
夕陽・朝日・海・山・湖など絶景の中でつかる温泉は格別ですし、大切な方と水入らずで貸切にできる温泉がある旅館も。
今回は、いくつかの項目から特徴的な旅館・ホテルをご紹介していきます。
露天風呂からの眺め編
潮風を感じ、海を眺めながら入る露天風呂がある宿
■ホテル大佐渡(相川)
佐渡旅過去記事:客室・露天風呂から海を眺める、設備も整った温泉旅館)
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉

■吾妻夕映亭海容亭(相川)
佐渡旅過去記事:夕陽に一番近い宿 吾妻夕映え亭海容亭の朝ごはん
泉質:単純温泉

湖を眺めながら入る露天風呂
■湖畔の宿 吉田家(両津)
佐渡旅過去記事:加茂湖を眺めて入る炭酸水素塩泉にまったり
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩温泉


※屋上露天風呂は、朝は入れません。ご注意ください。
庭を眺めながら入る露天風呂
■佐渡八幡温泉 八幡館(八幡)
佐渡旅過去記事:源泉かけ流し 八幡温泉
泉質:ナトリウム塩化物泉
特徴:茶色い湯花が舞う 地下1000mより毎時1トンの湯量が噴出


特徴のある泉質・湯船編
■みなみ旅館(両津)
佐渡旅過去記事:じゃらんの口コミ夕食5点(満点)。源泉100%温泉も露天も楽しめる みなみ旅館
泉質:ナトリウム塩化物泉
特徴:加温加水なし!源泉100%かけ流し(4月~11月)

■入海(佐和田)
佐渡旅過去記事:薄番茶色の温泉と食事(海の幸)が人気の旅館 入海
泉質:炭酸水素塩泉(鉱泉)
特徴:薄番茶色、5分入れば朝までぽかぽか

■サンライズ城が浜(赤泊)
佐渡旅過去記事:泊まってこそ意味がわかる宿 サンライズ城が浜で絶景朝温泉を楽しむ
泉質:ナトリウム塩化物・硫酸塩泉
特徴:日本海から昇る朝日を眺めながら入る温泉

※日帰り温泉 大人400円・小学生250円
■佐渡グリーンホテルきらく(両津)
佐渡旅過去記事:朱鷺伝説の貸切温泉が好評、両津港より車5分のきらく
泉質:ナトリウム塩化物泉
特徴:日帰り温泉も可能・宿泊者限定の貸切露天風呂あり


※日帰り温泉 500円(貸切温泉はご利用できません)
■ホテルニュー桂(両津)
佐渡旅過去記事:朱鷺に出会えるかも?朱鷺への愛を感じる両津・椎崎温泉のホテルニュー桂
泉質:ナトリウム塩化物泉


※ホテルニュー桂で上記タイプの湯船(別館温泉)は、男女入れ替え制・冬季閉鎖などで利用できない場合もあります。HP/電話などでご確認ください。
その他、佐渡の旅館・ホテルの宿泊レポートはこちらをご覧ください。
今回ご紹介した旅館・ホテルは、全て佐渡プレミアム宿泊券が使えます!
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■
るるぶトラベル【佐渡の宿】
■
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■
JTB【佐渡の宿】
■
日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】
夕陽・朝日・海・山・湖など絶景の中でつかる温泉は格別ですし、大切な方と水入らずで貸切にできる温泉がある旅館も。
今回は、いくつかの項目から特徴的な旅館・ホテルをご紹介していきます。
露天風呂からの眺め編
潮風を感じ、海を眺めながら入る露天風呂がある宿
■ホテル大佐渡(相川)
佐渡旅過去記事:客室・露天風呂から海を眺める、設備も整った温泉旅館)
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉

■吾妻夕映亭海容亭(相川)
佐渡旅過去記事:夕陽に一番近い宿 吾妻夕映え亭海容亭の朝ごはん
泉質:単純温泉

湖を眺めながら入る露天風呂
■湖畔の宿 吉田家(両津)
佐渡旅過去記事:加茂湖を眺めて入る炭酸水素塩泉にまったり
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩温泉


※屋上露天風呂は、朝は入れません。ご注意ください。
庭を眺めながら入る露天風呂
■佐渡八幡温泉 八幡館(八幡)
佐渡旅過去記事:源泉かけ流し 八幡温泉
泉質:ナトリウム塩化物泉
特徴:茶色い湯花が舞う 地下1000mより毎時1トンの湯量が噴出


特徴のある泉質・湯船編
■みなみ旅館(両津)
佐渡旅過去記事:じゃらんの口コミ夕食5点(満点)。源泉100%温泉も露天も楽しめる みなみ旅館
泉質:ナトリウム塩化物泉
特徴:加温加水なし!源泉100%かけ流し(4月~11月)

■入海(佐和田)
佐渡旅過去記事:薄番茶色の温泉と食事(海の幸)が人気の旅館 入海
泉質:炭酸水素塩泉(鉱泉)
特徴:薄番茶色、5分入れば朝までぽかぽか

■サンライズ城が浜(赤泊)
佐渡旅過去記事:泊まってこそ意味がわかる宿 サンライズ城が浜で絶景朝温泉を楽しむ
泉質:ナトリウム塩化物・硫酸塩泉
特徴:日本海から昇る朝日を眺めながら入る温泉

※日帰り温泉 大人400円・小学生250円
■佐渡グリーンホテルきらく(両津)
佐渡旅過去記事:朱鷺伝説の貸切温泉が好評、両津港より車5分のきらく
泉質:ナトリウム塩化物泉
特徴:日帰り温泉も可能・宿泊者限定の貸切露天風呂あり


※日帰り温泉 500円(貸切温泉はご利用できません)
■ホテルニュー桂(両津)
佐渡旅過去記事:朱鷺に出会えるかも?朱鷺への愛を感じる両津・椎崎温泉のホテルニュー桂
泉質:ナトリウム塩化物泉


※ホテルニュー桂で上記タイプの湯船(別館温泉)は、男女入れ替え制・冬季閉鎖などで利用できない場合もあります。HP/電話などでご確認ください。
その他、佐渡の旅館・ホテルの宿泊レポートはこちらをご覧ください。
今回ご紹介した旅館・ホテルは、全て佐渡プレミアム宿泊券が使えます!
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】