佐渡旅(sadotabi)

~新潟県・佐渡の旅行情報ブログ~

2019年07月

4月から来年の1月までライトアップが行われる北沢浮遊選鉱場ですが、8月1日より「佐渡の青い海」をイメージしたプログラムになるのだそうです。また、8月15日~18日までの期間限定で成人式にあわせた祝賀プログラムを開催。え?成人式って冬じゃないの?と思う方も多いと思う ...

「今度、佐渡に行くんだけれどいいところ教えて。」という相談が、ありがたいことに毎日のように私のFacebookのメッセンジャーで届きます。そんなときに必ず聞くのが、■メンバー■予算■したいこと、みたいこと、食べたいこと(要望)■譲れない物、優先順位■日時■足まわ ...

佐渡では毎年版画甲子園というイベントが開かれているほど、版画が盛んです。江戸時代の面影を残す相川には佐渡版画村美術館もあり親しまれています。2019年8月1日~31日までの1か月間、佐渡版画村美術館にて臼杵洋子 木版画の世界 50年の歩みが開催されます。*写真:さど ...

驚くほどカフェが充実している佐渡。以前まとめたRETRIPの海絶景・古民家・農家・陶芸・SNS◎写真映え!佐渡の島カフェ最新25選を作ってからも新しいカフェがぞくぞくオープンし、セレクトしなおさなければ・・・と思っていた今日この頃です。本日は、古民家・・・という表現 ...

みなさま、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか。佐渡旅、あまりに久しぶりの更新すぎて画面を開くのもドキドキしてしまいました。さて。本日は、FacebookやTwitter、InstagramなどSNSを利用している人だけが応募できる素敵なキャンペーンについてご紹介します。 ...

このブログを書き始めた当初は100~200羽の朱鷺が自然界に生息・・・と書いていたような気がします。現在、なんと411羽。朱鷺繁殖について日々活動されている皆様・農家の皆様に敬意を表します。佐渡を旅していても、至る所でトキの群れに出会うようになりました。朱鷺と暮ら ...

絶景の島、佐渡です。ブログ佐渡旅でも、Instagramでsadotabi310として写真をアップしています。さて、そんなInstagramユーザーにお知らせしたい、佐渡汽船のInstagramフォトコンテスト #トキめきさどトキ キャンペーン。佐渡島内でトキめいたものや場所、瞬間(とき)を投 ...

写真をシェアするように、佐渡のイラストが描かれた佐渡ばん茶をお土産に。ばん茶(ほうじ茶)独特の癒しの香りとともに佐渡の話を大切な人とシェアしてほしい。そんな願いを込めて作りました。佐渡旅プロデュースの佐渡土産、佐渡ばん茶。佐渡では番茶と呼んでいますが、お ...

夜景写真は難しい・・・。日々カメラと格闘しながらも、夜な夜な撮影ドライブがやめられない佐渡旅です。夜景といえば、やっぱり高い所に上りたい。 佐渡を一望できる高い所といえば、そう白雲台。左側は両津側。加茂湖のなか所々に青い光が映っていますが佐渡加茂湖ホタル ...

↑このページのトップヘ