以前、さどがしまっぷvol3見るの取材でSADOガイド三四郎さんにガイドしてもらいながら金山を歩いてみました。自分ひとりでは気づかなかったことも、楽しくガイドしていただきながら歩くことで新しい発見がいくつもありました。「佐渡に行くんだけれど詳しい方にガイドし ...
2018年02月
【レンタカー】じゃらんnetは、宿だけでなくレンタカーも予約可能♪今ならバザールでクーポン配布中。
お得情報がたくさんの冬の佐渡ですが、本日は「じゃらんnet」から佐渡でも使えるお得情報をお伝えします。2月7日より始まった、じゃらんバザールでは宿泊だけでなくレンタカーや遊び予約のクーポンを配布しています。本日はお得なレンタカーのクーポンのご案内。たとえば、初 ...
【モニターツアー】佐渡暮らしに興味のある方へ。フェリー代込・1泊3食付・工場見学から夕食の買い物まで佐渡暮らし体験1万円。
荒波を乗り越えてでも行きたい佐渡がある。働き世代におススメ 佐渡暮らし移住体験モニターツアーのお知らせ。その名も、荒海乗り超え 佐渡弾丸ツアー。佐渡のスーパーでお買い物をして田舎料理を作ったり、工場見学をしたり。on the美一に泊まって、フェリー代金もついて ...
【イベント】第1回 佐渡うまいもん祭り開催*2018年2月18日
美味しいものがたくさんの、冬の佐渡。そんな、佐渡のうまいもんが集まった、佐渡うまいもん祭りが真野のイベントスペース、いぶき21にて開催されます。第1回 佐渡うまいもん祭り開催日:2018年2月18日(日)10時~16時会場:真野活性化センター いぶき21料金:入場無料 ...
【冬の晴れ間】佐渡、めおと岩の雪景色
冬の佐渡というと、荒波・揺れる船などのイメージがあるのではないでしょうか。雪がふわりと降り積もり、美しい風景が目の前に広がる道をドライブするのも楽しいものです。今日の佐渡は、所により雪が舞ったり日がさしたり。運転は、スタッドレスタイヤでお願いします。めお ...
【鬼太鼓】五穀豊穣・無病息災を願い、佐渡の鬼が世界で門付けを行う ~佐渡祭ワールドツアー~
佐渡の約120の集落に残る伝統神事であり伝統芸能でもある鬼太鼓。通常は、集落にて1軒1軒の玄関先で太鼓を打つ“門付け(かどづけ)” と呼ばれるスタイルなのですが、今回は佐渡を、日本を飛び出して、世界で門付けするという壮大な祭り。佐渡で生活をし、祭りを通して佐 ...
【カフェ】純喫茶、再ブーム? 佐渡相川のカフェ・ド・カトレアで珈琲の香りに包まれる。
今朝のテレビで、今 “純喫茶”がブーム? と特集を組んでいました。佐渡には、たくさんのカフェがあります。最新のオシャレなカフェも多くありますが、昔からある商店街にはレトロな純喫茶が今でも地域の人に愛されて営業を続けています。この日は打ち合わせの時間まで少 ...
【イベント】PRIMO SADO提供、佐渡“2月イベント”カレンダー
早いもので、2月になりました。2月は神社で行われる神事や、食イベントが多いようです。春の声が聞こえてくると、ひなまつりもそろそろ、といったところでしょうか。毎月、お世話になっています。 PRIMO SADO提供のイベントカレンダー。詳細は、PRIMO SADOのHPをご覧くだ ...