以前、1泊朝食のプランをご紹介させていただきましたが夕食をとる機会がありましたので、1泊2食付きで宿泊した場合のご紹介をいたします。
景観が美しい佐渡相川、小川に建つ JR東日本ホテルズ ファミリーオ佐渡相川。

ある日の夕食
オレンジジュース・ウーロン茶・珈琲・お茶はフリードリンクで、御飯とお味噌汁はセルフサービスです。

本日の佐渡飯(さどめし)
前菜
・もずくの酢の物
・イカの中華和え
・サザエの含め煮 はばのり添え
柿セレブカプレーゼ
佐渡牛のたたき
天麩羅(海老・ナス・ピーマン・カボチャ・エノキ・さつまいも)
お造り(ひらまさ・鯛・タコ)
本日の魚料理(ハチメ)
香の物(キャベツ・白菜)
ご飯 認証米『朱鷺と暮らす郷』
佐渡味噌汁(いじこり、銀葉草)
フルーツ(おけさ柿シャーベット)
ドリンクの案内POP
ファミリーオの田んぼで作られた酒米を使用してつくられた純米吟醸佐渡千年の杉や、佐渡島内の酒蔵の飲み比べセットなど地酒も楽しめます。

天麩羅と焼魚ハチメ

佐渡牛のたたき

アワビの酒蒸しや佐渡でつくられたへんじんもっこのソーセージ、佐渡牛のたたきは、別注でも注文できるようです。お酒がすすみそうですね。

料理のお品書き 本日の佐渡飯(さどめし)食後に食器をどけたら、敷き紙に描かれた季節のコスモスと朱鷺が登場。

お部屋

お部屋に用意された案内。地域のコンシェルジュであるホテルのスタッフが調べた地域の魅力を手書きマップやパンフレットで紹介。

基本的な案内に関しては日本語含め6か国語に対応。

1階パンフレット置き場には、観光協会と見まちがうほどのパンフレットがずらり。

温泉

相川温泉:(アルカリ性単純泉)※汲み湯
入浴時間:6時~11時、15時~23時

フロント隣の売店 コンパクトなスペースながら地酒や塩、柿セレブ(ドレッシング)や海藻など佐渡産品がギュギュっとつまった売店。

売店の一角にはモンベルコーナーも。

ファミリーオ相川
所在地:新潟県佐渡市小川1267-1
問合せ:0259-75-1020
送迎あり:3日前までに要予約
両津港発13時00分 → ホテル着14時00分
ホテル発10時40分 → 両津港着11時40分
価格:HP でご確認ください。
※時期や曜日、人数により料金が異なります。
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■
るるぶトラベル【佐渡の宿】
■
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■
JTB【佐渡の宿】
■
日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】
景観が美しい佐渡相川、小川に建つ JR東日本ホテルズ ファミリーオ佐渡相川。

ある日の夕食
オレンジジュース・ウーロン茶・珈琲・お茶はフリードリンクで、御飯とお味噌汁はセルフサービスです。

本日の佐渡飯(さどめし)
前菜
・もずくの酢の物
・イカの中華和え
・サザエの含め煮 はばのり添え
柿セレブカプレーゼ
佐渡牛のたたき
天麩羅(海老・ナス・ピーマン・カボチャ・エノキ・さつまいも)
お造り(ひらまさ・鯛・タコ)
本日の魚料理(ハチメ)
香の物(キャベツ・白菜)
ご飯 認証米『朱鷺と暮らす郷』
佐渡味噌汁(いじこり、銀葉草)
フルーツ(おけさ柿シャーベット)
ドリンクの案内POP
ファミリーオの田んぼで作られた酒米を使用してつくられた純米吟醸佐渡千年の杉や、佐渡島内の酒蔵の飲み比べセットなど地酒も楽しめます。

天麩羅と焼魚ハチメ

佐渡牛のたたき

アワビの酒蒸しや佐渡でつくられたへんじんもっこのソーセージ、佐渡牛のたたきは、別注でも注文できるようです。お酒がすすみそうですね。

料理のお品書き 本日の佐渡飯(さどめし)食後に食器をどけたら、敷き紙に描かれた季節のコスモスと朱鷺が登場。

お部屋

お部屋に用意された案内。地域のコンシェルジュであるホテルのスタッフが調べた地域の魅力を手書きマップやパンフレットで紹介。

基本的な案内に関しては日本語含め6か国語に対応。

1階パンフレット置き場には、観光協会と見まちがうほどのパンフレットがずらり。

温泉

相川温泉:(アルカリ性単純泉)※汲み湯
入浴時間:6時~11時、15時~23時
朝食(和洋バイキング)
自家菜園の野菜(サラダやしゃぶしゃぶ)、手作り豆腐や佐渡の茶がゆ、手作りの漬物など野菜もたっぷり。

フロント隣の売店 コンパクトなスペースながら地酒や塩、柿セレブ(ドレッシング)や海藻など佐渡産品がギュギュっとつまった売店。

売店の一角にはモンベルコーナーも。

ファミリーオ相川
所在地:新潟県佐渡市小川1267-1
問合せ:0259-75-1020
送迎あり:3日前までに要予約
両津港発13時00分 → ホテル着14時00分
ホテル発10時40分 → 両津港着11時40分
価格:HP でご確認ください。
※時期や曜日、人数により料金が異なります。
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】