小木半島ジオサイト
絶景の中でたらい舟体験ができると人気の矢島経島より徒歩数分。
【枕状溶岩(まくらじょうようがん)と湧水】という看板を目安に海沿いへ50m。
看板から50mほど歩くと・・・以前ご紹介した(【ジオパーク】枕状溶岩って、どんな形?元小木海岸の玄武岩)と同じ場所に到着。
❥♥(色は白) こんな感じに見えなくもない。 ちょっと、強引?
元小木海岸
問合せ:0259‐52‐2447(電話・FAX)
佐渡ジオパーク (ジオパーク推進室)佐渡市八幡2041 佐渡博物館
↓ 矢島経島
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡の宿を予約する】
■じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■るるぶトラベル【佐渡の宿】
■Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■JTB【佐渡の宿】
■日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】