佐渡旅(sadotabi)

~新潟県・佐渡の旅行情報ブログ~

カテゴリ:佐渡百選

木喰を探して・・・佐渡博物館から石名にやってきました。 車で60~70分程走ったでしょうか。大きな銀杏の木に両脇を守られたような石名清水寺。 一面黄色に染まりそうな季節にまた訪れたいと思わせる大きな大きな木です。島民が選んだ、島の宝 佐渡百選 48 石名清水寺 ...

『胡蝶の夢』、『街道をゆく』執筆のために司馬遼太郎が佐渡を訪れたのは、1976年10月17日~19日、2泊3日の行程でした。司馬遼太郎の足跡をたどって、佐渡を旅してみたいと思います。佐渡空港到着(現在佐渡空港への飛行機はありませんので両津スタート)≪1日目≫・熱串田神 ...

末寺10か寺を有する曹洞宗のお寺、羽茂本郷の大蓮寺。蓮華峰寺(あじさい寺)・長谷寺(ぼたん寺)と並び、佐渡三大花寺といわれる椿の美しいお寺(椿寺)です。心を静かに洗うような、冷たい雨が静かに降っています。仁王像磨崖仏 阿弥陀三尊天澤山 大蓮寺縁起(石碑より ...

秋・冬と続く、佐渡旅での神社仏閣めぐり。この日は、羽茂小泊にある白山神社と石臼塚を訪ねてみました。最古の演能記録は1863年以前と伝えられている能舞台です。佐渡市指定文化財(有形民俗文化財)小泊白山神社能舞台(平成23年10月1日指定)~案内看板より~明治初期以前 ...

佐渡にある棚田の中で、オーナー制度を取り入れながら管理・保全活動を行っている『小倉千枚田』。収穫後、紅葉とススキに包まれた小倉に足を運んでみました。江戸時代、金山の開拓のために増えた人口を賄うための食糧不足を補うために開墾されたといわれている小倉千枚田。 ...

赤泊港から小木へ向かう途中、真浦という地域にある日蓮ゆかりの地。島民が選んだ島の宝 佐渡百選 62 日蓮上人波題目碑 (案内看板より)日蓮が赦免された1274(文永11)年3月、佐渡を去るべく真浦で最後の夢をむすんだ。翌朝、朝日に向かって合掌すると、海上の波間に『 ...

佐渡らしい朝ごはんをバイキングで食べることができる八幡館。佐渡百選の中から、29)佐渡イカ。同じく佐渡百選から、40)いごねり。八幡館オリジナル いかじゃが(コロッケ)とイカゲソ揚げ右:佐渡産おけさ柿ドレッシング中:佐渡百選 32)おこし型 左:西三川りんご佐 ...

400とも500ともいわれる神社仏閣や、日蓮など仏教や和のイメージが強い佐渡ですが、いたるところで西洋の文化や流れを感じるものに出会います。本日ご紹介するのはこちら、佐渡百選にも選ばれた両津カトリック教会。佐渡百選 56 両津カトリック教会フランス人宣教師ドルワ ...

世界灯台100選にも選ばれた、日本最古の現役鉄造灯台が佐渡にあると聞いて、見てみたくなりました。青い海と空に映える、真っ白な灯台。 南 の文字もしゃれてます。姫崎灯台館(12月~3月は休館 入場無料)■姫崎灯台所在地:新潟県佐渡市大川問合せ:佐渡観光協会 両津 ...

海と岩の景観が美しい、島民が選んだ島の宝「佐渡百選」にも選ばれた、赤亀岩。夏には、キャンプ場や浜茶屋もある海水浴場“赤亀風島なぎさ公園”となり、賑わうようです。水津の漁師、越後屋が大時化で針路を失った時に大きな亀が助けたという話が残されている「赤亀」。赤 ...

佐渡では陸上、海上の交通安全の守護神として崇敬されているという佐渡 一ノ宮 度津神社(わたつじんじゃ)。鎮座地 佐渡市羽茂飯岡五五〇番地四旧社格 国幣小社御祭神 五十猛命(いたけるのみこと)配 祀 大屋津姫命(おおやつひめのみこと)     抓津姫命(つ ...

↑このページのトップヘ