佐渡旅(sadotabi)

~新潟県・佐渡の旅行情報ブログ~

カテゴリ:赤泊・松ヶ崎・岩首

4月15日を中心に、佐渡では各集落でお祭りが行われます。今年は15日が日曜日だったこともあり、多くの集落での祭りやイベントが重なり、大変な賑わいとなりました。お昼頃に練り上げが行われるということで、徳和神社へ行ってきました。離れたところから撮影しようとしていた ...

佐渡の紅葉名所として知られる紅葉山。【秋絶景】その昔、京の都にも名所と伝わった佐渡の紅葉10選(RETRIP)そこでは、思わず言葉を失うほどの絶景が目の前に広がります。写真は昨年11月上旬のもの紅葉まっさかりの10月下旬に、おけさ柿皮むき大会や松茸探しなど素敵なイベン ...

9月の上旬、松ヶ崎の街歩きに行ってきました。その際、オープンの準備をしていたドーナツ屋さん あたりきしゃりき堂が10月2日でクローズするとあって、再度松ヶ崎を訪れました。「 なんにもついていないプレーンドーナツなら、揚げたてあるよ。」ということで揚げたてのド ...

稲刈り前の岩首を訪れました。島内の名だたるカメラマンさんたちのように、早朝や陽のさし方を計算して訪れればよいのでしょうけれど。行き当たりばったりの旅でしたので、この日訪れたのは13時すぎころ。お腹もぐぅぐぅなっており、木の実でも見つけたならば思わず口の中に ...

現在、新潟本土と佐渡を結ぶ最短ルートは寺泊~赤泊の高速船ですが、その昔越後と佐渡を結ぶ最短ルートということで栄えた湊町、松ヶ崎。世阿弥や日蓮も、ここ松ヶ崎に着岸したと伝えられています。厨子(つし)二階造りという伝統建築が今でも多く残る松ヶ崎では、一軒一軒 ...

日蓮上人や世阿弥が上陸したと伝えられている松ヶ崎。港として古くから栄え、当時の街並みを残す屋号を掲げた集落に、2017年7月6日伝泊・佐渡「ぐるり竹とたらい湯の宿 カネモ」が生まれました。朱鷺色の美しい暖簾に心躍ります。カネモというのは、築100年以上をほこるこの ...

海に囲まれた佐渡では、海をも舞台に楽しむイベントが開催されています。8月6日に開催された海上大相撲や、8月14日に開催される佐渡海洋薪能など。第40回いこいの村まつり開催日:2017年8月14日(月)16時30分~会場:佐渡市多田港問い合わせ:佐渡市役所 畑野行政サービス ...

この夏も、赤泊にて赤泊港まつりが開催されます。このイベントのポイントは大きく3つ。 前夜祭に開催される納涼花火大会と、本祭に行われる日本海海上大相撲夏場所と段ボール舟レース。特に日本海海上大相撲は文字通り海の上に特設土俵を用意して行うので、滑ったりバラン ...

まっさき食の陣は今年15周年を迎えます。名物である鱈の刺身とキジそば祭り。 今年は店主の都合でキジそばは中止のようです。足の速い鱈をお刺身で食べられるのは漁港ならではですね。情報・写真:佐渡市役所Facebook【まっさき食の陣】日時:平成29年2月12日(日)10:00~1 ...

カニ御膳に続いて開発された、昨年デビューしたてのエビ御膳。赤泊港にあがった佐渡の南蛮海老(甘海老)をたくさん使用したランチ用のエビ御膳。南蛮海老 姿焼き南蛮海老ちらしご飯南蛮海老の南蛮揚げ南蛮海老サラダ南蛮海老茶碗蒸し南蛮海老味噌汁南蛮海老づくしの料理  ...

岩首の棚田が見てみたい・・・という叔母の願いをかなえるために、岩首にやってきました。先週の写真です。紅葉はもう少し進んでおり、もう終盤を迎えているかもしれません。母の後ろ姿似てきたよね~ とよく言われます。『え~っ』と答えたりしていますが、やっぱり似てき ...

佐渡有数の紅葉スポット、紅葉山に行ってきました。【秋絶景】その昔、京の都にも名所と伝わった佐渡の紅葉10選(RETRIP)紅葉山公園所在地: 新潟県佐渡市浜河内問合せ:佐渡市畑野行政サービスセンター(松ヶ崎連絡所)電話:0259-67-2001。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種 ...

この夏、佐渡で第22回全国棚田千枚田サミットが開催されました。その時のポスターやのぼり、公式プログラムの表紙には朝日に輝く黄金色の稲穂がゆれる岩首の棚田の絶景がありました。秋になり、収穫前に一度訪れたいと思っていましたがタイミングがあわず 今回収穫後ではあ ...

『 佐渡島って紅葉きれいなの? 高い山あるの? 』よく 聞かれます。 佐渡は、その昔 京の都にまでその紅葉の美しさが伝わっていたほど紅葉名所があるのです。さど観光ナビによると、10月30日に行われる紅葉山まつりでは、おけさ柿の皮むきや松茸探しなどのイベントも ...

8月27日は、佐渡の至る所でイベントが行われます。■相川 北沢浮遊選鉱場ライブ(鼓童)  ■佐和田 佐渡の街交流会(鼓童ミニ演奏あり)・むっさんこ祭り ■両津 佐渡バルそして、岩首では第10回を迎える岩首竹灯りの集いが開催されます。写真提供:ガシマ2 -photo Li ...

赤泊に夏が来る!ダンボール舟レースと日本海会場大相撲 夏場所が人気の赤泊の夏祭り。昨年は、段ボール舟レースには間に合わず、日本海会場大相撲からの見学。これが、ものすごく盛り上がる。もつれあいながら 海に落下滑ったり行司さんも楽しそう。 行司さんも、たまに ...

佐渡特産 生わかめを頂きました。袋から出したばかり。似たようなパッケージで中国産のわかめを購入したことがありますが、塩量が多く(食塩60%以上)塩を抜くために少し長い時間水にさらすとワカメがとろけてしまうことがありました。佐渡産わかめは塩量50%、ざざっと塩 ...

佐渡ムジナ四天王・・・関の寒戸(さぶと) 、真野新町の屋敷貉源助に続き赤泊(徳和)の禅達をご紹介。佐渡ムジナ四天王とも、佐渡ムジナ大番付 東の横綱とも言われる 赤泊東光寺の禅達は、日本で唯一禅問答のできるムジナだったと伝えられています。お参りの心得を学び ...

2月6日。佐渡市の川茂にある五所神社では、新潟県の指定文化財でもある『御田植神事』が執り行われます。御田植神事とは、神前で田植えの所作を演じ、五穀豊穣などを祈願する神事で、苗取式・朝飯式・田打式・昼飯式・大足式・田植式・夕飯式の7つの儀式にわかれ、代々世襲 ...

民話のふる里、赤泊では天狗の民話も語り継がれています。階段を70段、のぼっていくと・・・。天狗塚についての案内看板。向こうには海が見えそう。天狗塚の天狗 民話についてここ天狗塚には。次のような民話が残っている。昔、赤泊の村祭りの日に、天狗が空を飛んできて、 ...

佐渡海洋深層水分水施設にいってきました。海洋深層水ってどんなもの?現在わたしたちがよくきく海洋深層水とは、太陽光線がとどかない水深200~300m以深の海水を海洋深層水とよんでいます。でも、海洋学的には、水深数千m以深の海水を海洋深層水といいます。この海洋深層 ...

日蓮聖人ゆかりの地、松ヶ崎。龍の口 法難の後に佐渡に流された日蓮聖人が着岸したのが、ここ松ヶ崎。そして、最初の晩に過ごした場所が、おけやき(欅の木)です。大木けやきには大きな穴があり、その中で雨風と空腹をしのぎながら法華経を唱えて夜を明かしたそうです。お ...

幼児連れファミリーに嬉しい、テトラポットに囲まれた砂浜のある海水浴場 城が浜海水浴場 や、北雪酒造、蟹御膳が人気のサンライズ城が浜 などがある赤泊(あかどまり)。 新潟(寺泊港)と佐渡(赤泊港)を高速船で65分で結ぶ、この赤泊港で、8月1日・2日に『赤泊港まつ ...

赤泊港から小木へ向かう途中、真浦という地域にある日蓮ゆかりの地。島民が選んだ島の宝 佐渡百選 62 日蓮上人波題目碑 (案内看板より)日蓮が赦免された1274(文永11)年3月、佐渡を去るべく真浦で最後の夢をむすんだ。翌朝、朝日に向かって合掌すると、海上の波間に『 ...

民話の多い佐渡の中でも、特に多くのお話が残されており、地域の人々が語り合っているのが赤泊(あかどまり)。赤泊の高台にある 城の山公園展望台には、民話の里を思わせる像がいくつか設置されています。先日瓜の沢の蝶ねえ像をご紹介する際、蝶ねえが教えてくれる約束に ...

↑このページのトップヘ