先日来、佐渡への旅行の自粛の呼びかけをお願いしてまいりました。
私も友人の写真や動画を見ては、今すぐにでも佐渡に行きたいという思いをずっとずっとこらえておりましたが、ようやく旅行について語れるようになってきました。
そして、お得な旅行情報も続々出てきています。
今日は、まず2つの新潟県民限定キャンペーンのお知らせ。
県外のみなさま、県をまたいだ移動の自粛制限が解除されるまで、いましばらくお待ちくださいませ。
今後、経産省から宿泊料金補助の大型キャンペーンが行われる予定です。

①佐渡クリーン認証のお宿に泊まる 県民限定宿泊補助キャンペーン
ポイント! 電話で宿に直接予約。宿泊料金の半分(上限1泊6000円)補助
1泊2食15000円の宿は半額にはなりませんが上限の6000円まで補助がでるので9000円で泊れます。
(消費税・温泉のあるところは入湯税がかかります。また追加飲食などは追加でかかります)
申込方法や注意事項など詳細は、さど観光ナビ(佐渡クリーン認証のお宿に泊まるページ)を必ずご確認ください。
②つなぐ、にいがた。県民宿泊キャンペーン
ポイント!じゃらんnet・楽天トラベルほか、新潟県内の旅行会社で申し込み。10000円以上の宿泊に対し、5000円補助。
じゃらんでは事前にクーポン取得が必要(6月分 7月宿泊分は後日発表)、楽天トラベルでは会員に送られてくるメールに添付されたクーポンが必要になります。旅行会社には直接お問い合わせください。
実施内容:10000円以上の宿泊に対し5000円補助。
期間:2020年7月31日まで
対象者:新潟県民限定、1室2名~5名迄
料金:宿泊施設による
詳細はこちら新潟県HP「つなぐ、にいがた。」県民宿泊キャンペーン特設ページをご覧ください。
どちらも、1名1室は利用できません。ご注意ください。
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■(一社)佐渡観光交流機構(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡へのツアー】
■
JTB 佐渡のツアー 一覧
■
Yahoo!トラベル 佐渡のツアー 一覧
【佐渡の宿を予約する】
■
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
■
ゆこゆこ
■
るるぶトラベル【佐渡の宿】
■
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
■
JTB【佐渡の宿】
■
日本旅行【佐渡の宿】
■佐渡汽船【浪漫紀行】
私も友人の写真や動画を見ては、今すぐにでも佐渡に行きたいという思いをずっとずっとこらえておりましたが、ようやく旅行について語れるようになってきました。
そして、お得な旅行情報も続々出てきています。
今日は、まず2つの新潟県民限定キャンペーンのお知らせ。
県外のみなさま、県をまたいだ移動の自粛制限が解除されるまで、いましばらくお待ちくださいませ。
今後、経産省から宿泊料金補助の大型キャンペーンが行われる予定です。

①佐渡クリーン認証のお宿に泊まる 県民限定宿泊補助キャンペーン
ポイント! 電話で宿に直接予約。宿泊料金の半分(上限1泊6000円)補助
実施内容:宿泊代金の2分の1(上限:大人6,000円/泊、小人4,200円/泊、幼児3,000円/泊)を値引。
期間:令和2年6月15日から令和2年7月31日までの宿泊(新潟県民)
※限定5000名。上限泊数に達し次第終了。
対象者:新潟県内在住者(1組2名以上)
※宿泊時に利用者全員分(中学生以下は不要)の運転免許証・健康保険証等で住所確認。
料金:別表参照
例えば1泊2食10000円の宿なら5000円の補助が出るので5000円で泊れます。1泊2食15000円の宿は半額にはなりませんが上限の6000円まで補助がでるので9000円で泊れます。
(消費税・温泉のあるところは入湯税がかかります。また追加飲食などは追加でかかります)
申込方法や注意事項など詳細は、さど観光ナビ(佐渡クリーン認証のお宿に泊まるページ)を必ずご確認ください。
②つなぐ、にいがた。県民宿泊キャンペーン
ポイント!じゃらんnet・楽天トラベルほか、新潟県内の旅行会社で申し込み。10000円以上の宿泊に対し、5000円補助。
じゃらんでは事前にクーポン取得が必要(6月分 7月宿泊分は後日発表)、楽天トラベルでは会員に送られてくるメールに添付されたクーポンが必要になります。旅行会社には直接お問い合わせください。
実施内容:10000円以上の宿泊に対し5000円補助。
期間:2020年7月31日まで
対象者:新潟県民限定、1室2名~5名迄
料金:宿泊施設による
詳細はこちら新潟県HP「つなぐ、にいがた。」県民宿泊キャンペーン特設ページをご覧ください。
どちらも、1名1室は利用できません。ご注意ください。
。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。
【佐渡について】
■(一社)佐渡観光交流機構(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000
■佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234
■新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)
【佐渡に行くまで】
■JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
■新潟交通 問い合わせ先
・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333
【佐渡へのツアー】
■
■
【佐渡の宿を予約する】
■
■
■
■
■
■
■佐渡汽船【浪漫紀行】