幽玄の世界・・・佐渡、大膳神社の薪能へ。

能とは、謡(うたい)と囃子(はやし)と舞で構成される日本独特の伝統芸能です。

佐渡には、30を超える能舞台があり、現在でも年間約20回ほど能が演じられています。

薪能大膳神社0601-01

6月の佐渡は、能月間とも言われているように、多くの神社で能を鑑賞することができます。

今日は、6月1日に行われた大膳神社の薪能についてのご紹介です。


大膳神社にほど近い、ご縁の宿伊藤屋にて早めの夕食をとり、会場である大膳神社まで送っていただくことに。

薪能は19時からですが、地元の高校生などによる仕舞披露が行われていました。

薪能大膳神社0601-06

神社にてお参りをすませ、能舞台の前に用意されたブルーシートか、後方のベンチに腰を下ろして鑑賞します。



舞囃子
薪能大膳神社0601-07

鷺流狂言 瓜盗人
薪能大膳神社0601-05

そして、いよいよ巫女さんから火守さんの手に松明がわたり、薪が舞台を彩ります。
薪能大膳神社0601-08

舞台の最中も、パチパチッと音を立て、炎が高く飛び立っていきます。
夜は涼しいため、篝火の暖かさも少し伝わってきます。

薪能大膳神社0601-09

薪能大膳神社0601-02

能 高砂 
薪能大膳神社0601-04

やがて空の色が変化し、月も舞台のひとつとなったようです。

薪能大膳神社0601-03

三脚もなく、手ぶれだらけの私の写真では薪能の魅力が伝わりませんので、ご一緒いただいた伊藤屋さんの素晴らしい画像と解説を是非ご覧ください。私の後ろ姿も写ってます(笑)。

旅館番頭の佐渡観光情報

大膳神社能舞台で真野能楽会の薪能と鷺流狂言


薪能スケジュール
薪能スケジュール 詳細はこちら PDF

大膳神社 佐渡最古の能舞台

【所在地】 新潟県佐渡市竹田
【駐車場】あり
【料金】無料

【バスでの行き方】
 両津から 新潟交通佐渡バス南線→バス停『竹田橋』より徒歩10分



能に興味がわいてきたら、能・仕舞体をしてみてはいかがでしょうか?


。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】