8月21日(日)に安寿天神祭りが行われる、佐渡 畑野。

安寿天神祭り、の由来は 佐渡に伝えられている山椒大夫『安寿と厨子王』の伝承から。
佐渡、鹿ノ浦にも石碑が残されていますが、畑野には安寿姫の遺品が埋められたという塚があります。

安寿塚1


安寿姫は弟の厨子王と共に丹後国で山椒大夫に酷使されていたが、厨子王を京へ逃がした後、附近の池に入水したと言われているが発見されてその後も凡ゆる迫害に耐えている中、厨子王が丹後守となった時救い出され、風説をたよりに母を探すため、姉弟して佐渡へ渡った。手分けして方々探す中、安寿姫と姥竹の子の宮城の小八(後の胎空法印)の一団が、海府の鹿之浦で母を探し出し茲に安寿姫、厨子王は母との再会を果たし親子喜びながら帰途についた。しかし安寿姫は長い間の苦労から衰弱甚だしく畑野で息を引き取ったと言われている。


その 辞世の歌に 『陸奥に住みもはてなで菫咲く 畑野の里に果てなんとする』

その時一行に新設を盡した村人の願いを容れて安寿姫の櫛と笄を残して行ったので、その火葬場所に村人により塚が作られ塚の中には之等の遺品が埋め尽くされていると伝えられている。
この塚に生える木は安寿姫の霊がこもって真直に育たず二股に分かれている。古くよりこの塚は、豊作祈願・縁結び・眼病平癒の霊験ありとして尊崇を受けたと言ふことが佐渡の古文書にも見えています。

安寿奉讃会 佐渡市観光協会

安寿塚

安寿と厨子王の話は結末が大きく異なる物語が、それぞれの地域で伝承されています。
畑野に伝わる物語は上記のようなものだそうです。

安寿塚2


安寿塚

所在地:新潟県佐渡市畑野



畑野エリアのお出かけには、佐渡国仲商工会の店舗情報&クーポンサイト、トキぽん をご覧ください。

。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡へのツアー】 
JTB 佐渡のツアー 一覧
Yahoo!トラベル 佐渡のツアー 一覧

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】