伯母と母、私。 女3人、かしまし旅。 


もとい、『花と文化薫る初夏の佐渡旅』。
 
亡き祖母の名前である、薫をタイトルにしのばせてみました。

今回の旅の裏テーマは世阿弥。


モデルコースとして、備忘録として綴ってみたいと思います。

■1日目
直江津→小木港(11時10分着)→蓮華峰寺(紫陽花)→絶景島カフェ しまふうみ(軽食ランチ)→人面岩→大膳神社(茅葺能舞台)→妙宣寺(新潟県唯一の五重塔)→日吉神社(申年なので)→宿で休憩→ときわ館で夕食(世阿弥膳)→正法寺(ろうそく能・お茶席・神事面べしみ特別公開ほか)→宿へ。

■2日目
宿→北沢浮遊選鉱場(上から眺める)→京町通り散策(時鐘楼・奉行所跡)→佐渡金山 道遊の割戸(紫陽花)→大佐渡スカイライン(道遊の割戸を上から眺める)→大平高原でカンゾウ見学→野に咲く蛍袋に感激→白雲台でお買い物→回転寿司まるいし両津店→両津あいぽーとトラック市→・・・なぐも、しばし別行動(佐渡旅~能を知る~動画撮影)・・・→宿で合流、夕食。

■3日目
長谷寺→ラ・プラージュ(ランチ)→弁天岩→小木はなゆめ(お買い物)→小木家(お買い物)→あかねで帰路。


いつもは、人物を入れずに風景や建物を撮影しておりますが、今回は妙齢女性小グループの個人旅行をイメージして頂くべく、あえて人物入り写真をUPしてみます。


大膳神社

日本に現存する能舞台の1/3が佐渡にあると言われ、その中でも一番古いのがこの大膳神社。
まずは、お参りを。
大膳神社

4月に行われる例祭奉納能や、6月に行われる薪能などが行われます。
日輪を配した鏡板が特徴です。

大膳神社1

なんだか楽しそう。
大膳神社2

所在地:新潟県佐渡市竹田561




続いて訪れたのがこちら、

阿仏房 妙宣寺。 

新潟県唯一の五重塔があります。
日蓮上人、佐渡配流の折、阿仏房夫妻が食事の世話などを行ったと伝えられています。

妙宣寺

撮影スポットが各所にある美しい寺院。 

天地人で名を知られる直江兼続と深い関わりがあり、兼続が奉納したとされる奉納槍があります。
妙宣寺1

阿仏房妙宣寺

阿仏房 妙宣寺

所在地:新潟県佐渡市阿佛坊29



佐渡への旅は、歩きやすい靴がおすすめです。


。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━━━★:*:。★:*:。

【佐渡について】
佐渡観光協会(両津港ターミナル駅内) TEL 0259-27-5000 
佐渡汽船(総合案内・新潟) TEL 025-245-1234 
新潟交通佐渡 TEL 0259-57-2121
(佐渡での路線バス・定期観光バス・観光タクシー)

【佐渡に行くまで】
JR東日本 JR東日本お問合せセンター TEL 050-2016-1600
新潟交通 問い合わせ先
 ・高速バス予約センター TEL 025-241-9000
 ・バスセンター案内所 TEL 025-246-6333

【佐渡へのツアー】 
JTB 佐渡のツアー 一覧
Yahoo!トラベル 佐渡のツアー 一覧

【佐渡の宿を予約する】 
じゃらんnet 【佐渡の宿を人気順に表示】
るるぶトラベル【佐渡の宿】
Yahoo!トラベル【佐渡の宿】
JTB【佐渡の宿】
日本旅行【佐渡の宿】
佐渡汽船【浪漫紀行】