佐渡旅(sadotabi)

~新潟県・佐渡の旅行情報ブログ~

2017年10月

今年は、朱鷺放鳥10周年なのだそう。自然界にはばたく朱鷺が約300羽と増えてきて生活圏でもよく見かけるようになりました。昨年に引き続き開催される世界の洋らん展 佐渡島でも、放鳥10周年を記念した特別展示が行われます。朱鷺放鳥10周年記念『世界の洋らん展 佐渡島』期 ...

祝 勇吉『佐渡の石仏』出版記念企画「佐渡の石仏」展が新穂歴史民俗資料館にて開催されます。祝 勇吉『佐渡の石仏』出版記念企画「佐渡の石仏」展開催期間:2017年11月1日(水)~26日(日) 時間:8:30~17:00 定休日:月曜日休(祝日の場合開館、翌日休)会場:佐渡市 ...

両津港についてお昼時間。さあ、何を食べようかしら?という方へ、両津港ターミナルで食べられる食事のご紹介。ラーメン あじゃあじゃ。注文は食券を入口で購入の上、カウンターに渡してください。お水もラーメンを窓口まで取りに行くのも、セルフサービスです。ミニ丼シリ ...

佐渡は着物が似合う島♪ということで、時間が許せば着物でおでかけをしています。さて、今日はどこでお食事しましょう。相川の京町をドライブしながら、そばとパスタの店 與左エ門へ。私の写真はありませんでしたので、ご一緒させていただいた須津子さんの写真をUP。マナー ...

え? 温泉旅館に泊まって夕食と朝食がついて、しかも2泊もして。船の料金までついているの?嘘でしょう???そう、まるで魔法にかかったようなこのプラン。去年も、嘘のような本当の話・・・とかなんとか、そんな風にご紹介したのだけれど。実際に、自分でも泊まってみてび ...

初めて訪れたのが2015年の11月。オープンした日に偶然訪れて、あまりの美味しさに翌日もランチを食べに行ったっけ。そんな伝がオープンしてからもうすぐ2年が経とうとしています。おめでとうございます。今年は、レストランバスに挑戦するなど活躍の場が広がっている伝ですが ...

お茶会が盛んな佐渡です。9月23日・24日にも佐渡奉行所にて佐渡鈍翁茶会2017が開催されました。また、現在佐渡奉行所では野点茶席にてG級スイーツの提供を行っております。佐渡金銀山世界遺産登録祈念 茶会 (リンク先:さど観光ナビ)日時:2017年11月4日(土) 10:00~ ...

今年も、この季節がやってまいりました。わずか65戸の戸地(とじ)集落で毎年10月19日に開催されるお祭りです。 佐渡島内でも唯一ここだけに伝わる神道士俗 白刃。各地で行われている鬼太鼓のように、一軒一軒を門付けして回ります。去年、小学6年生で白刃デビューをした男 ...

昨夜、何気なくテレビを見ていたら満天☆青空レストランで宮川大輔さんがおなじみのフレーズ「うま~い」を連呼していました。秋といえば、新米の季節。昨日は秋田県のゆめおばこというお米の特集でした。米を特集する際、よく一緒に紹介されるのがご飯のおとも。 今回はそ ...

小木で行われる扇の市。小木(おぎ)で扇(おうぎ)?北前線の寄港地として栄えた商人の町、小木。扇の形をした商人の町、小木の町並みを、ゆっくり歩いてみませんか。扇の市開催日:2017年10月22日(日)開催時間:10:00~15:00会場:小木町商店街お問い合わせ:小木町商 ...

毎年10月15日に奉納される、熊野神社例大祭での鬼太鼓。佐渡のお祭りでは鬼太鼓や獅子が一軒一軒を回る門付け(かどづけ)と言われる伝統神事があります。一軒、一軒です。この畑野という集落は大変広く、約600軒の民家があるためすべて回りきるために最初の打ち出しが真夜中 ...

伝統芸能が盛んな佐渡では、6月の能月間では薪能を、春と秋を中心に集落で執り行われる伝統神事では鬼太鼓などを目にすることはありますが、文弥人形をはじめとする人形芝居にはなかなかお目にかかれません。11月12日に、伝統芸能上演会 佐渡人形芝居の集い~受け継がれし ...

佐渡の紅葉名所として知られる紅葉山。【秋絶景】その昔、京の都にも名所と伝わった佐渡の紅葉10選(RETRIP)そこでは、思わず言葉を失うほどの絶景が目の前に広がります。写真は昨年11月上旬のもの紅葉まっさかりの10月下旬に、おけさ柿皮むき大会や松茸探しなど素敵なイベン ...

佐渡の真ん中・・・国仲エリアで、「おいしい焼き鳥はどこ?」と聞くと、「やじま」という声が返ってくる、焼き鳥やじまの2号店。焼き鳥やじま本店の佐渡旅過去記事はこちら。さて。本店に入ったことがあるものの東大通店には行ったことがなく、佐渡旅初登場。この日は、お昼 ...

9月の上旬、松ヶ崎の街歩きに行ってきました。その際、オープンの準備をしていたドーナツ屋さん あたりきしゃりき堂が10月2日でクローズするとあって、再度松ヶ崎を訪れました。「 なんにもついていないプレーンドーナツなら、揚げたてあるよ。」ということで揚げたてのド ...

玄米茶、というと馴染みがあるけれど、玄米コーヒーというと、「えっ?何それ」と思う方もいらっしゃるはず。佐渡のもはや観光名所にもなっている絶景島カフェしまふうみの上にある、柿餅本舗のお店しままるしぇ(しままるしぇの佐渡旅 過去記事はこちら)。この日のお目当 ...

一度行ったら癖になる。まだ行っていない方には、是非行ってほしい佐渡の食イベント“大崎そばの会”のご紹介。で、どんなイベントなのよ? という方は、佐渡旅過去記事をご覧ください。【イベント】大崎産そば食べ放題&郷土料理、郷土芸能が楽しめる満腹絶倒な“大崎そば ...

花シリーズでお届けしています。穏やかな秋の休日。ゆらゆら揺れながら、淡い秋桜が潮風と対話しているかのようです。この日は曇りで、この先にある海が良く見えません。各地で見られる秋桜ですが、やっぱり佐渡でも撮影してしまうのです。この時期、ひまわりと秋桜の共演も ...

彼岸花、というと神秘的な赤い花を思い出す方が多いのではないでしょうか。最近では、暗闇に浮かぶ真っ赤な彼岸花を撮影する方も多く ますます神秘度が増しているような気がしています。この季節になると、収穫後の田んぼ脇で多く見かける彼岸花を探しに、小木方面にでかけ ...

稲刈り前の岩首を訪れました。島内の名だたるカメラマンさんたちのように、早朝や陽のさし方を計算して訪れればよいのでしょうけれど。行き当たりばったりの旅でしたので、この日訪れたのは13時すぎころ。お腹もぐぅぐぅなっており、木の実でも見つけたならば思わず口の中に ...

昨年12月18日(日)、あいぽーと佐渡でギターとサックスのクリスマス デュオが行われ、会場を沸かせました。今年は11月4日(土)に、海府行(kai fu kou)と名付けられたイベントが同じくあいぽーと佐渡にて開催されます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はじまりも ...

予報通りの雨でした。そぼ降る雨、という表現が正しいのかもしれません。こんな日に、こんな場所で。「 ちょっと、雨宿りしていきませんか。 」なんて誘われたのなら、きっと断る理由が見つかりません。あ、これ妄想です・・・(笑)。 今回も、清水寺に行きたくて、行って ...

佐渡の観光のベストシーズンはいつですか?これ、よく聞かれます。「 夏しか行ったことがない! 」という方もいれば、「 早春や初夏の花を愛でに。」という方もいらっしゃいます。集落のお祭りや、花々・木々に季節を感じる春と秋が好きな私は、やはりこの季節もウキウキ ...

↑このページのトップヘ