佐渡旅(sadotabi)

~新潟県・佐渡の旅行情報ブログ~

2016年02月

ひなまつりイベントが盛んな佐渡の春。先日の小木に続いて、今回は相川のひなまつりをご紹介。昨年のひなまつりの様子を少し振り返りたいと思います。ギャラリー和(なごみ)竹細工の作家さんの技を間近で拝見することができました。お顔も十二単も時代や作品に応じて異なり ...

美味しいフルーツやフルーツジュース、越後姫(苺)けずり が人気の齋藤農園さんの今シーズンのいちご狩りが始まったということで、さっそく行ってきました♪ 斉藤農園いちご狩り4号ハウス 連絡先(0259‐67‐7088・0259‐22‐3000)食べ放題 または、 摘み取り を選択 ...

マグロ・サケ・ふぐ・シイラ・タコなど、佐渡で水揚げされた魚介を塩漬けにした後、サクラチップで燻製した 『魚の生ハム』が商品化され、島外の物産展や佐渡の潮津の里で販売されています。さけの生ハムを食べてみました。糸を外して冷凍または半解凍の時の方が薄く切りや ...

Facebookや佐渡島内の方のブログで気になりつつ、行ったことがなかったケーキハウスバニラ行ってきました。350号線の東大通りから1本奥の道に入るので、『観光で訪れた時に、ふと見つけた』という出会いは少ないかと思いますので、旅行で立ち寄られる予定の方は、事前に確認 ...

佐渡市にある一里塚。といっても、カレーやケーキが美味しい果樹園内にあるカフェ プトー・アンディカティール(一里塚)ではなく、史跡『一里塚』のお話。佐渡市の文化財をまとめたホームページによると、羽茂一里塚とは、下記のようなものだそう。・・・・・・・・・・・ ...

小木というと、たらい舟と宿根木を思い出す人が多いかもしれません。団体ツアーバスでは、ほとんどその2か所にしか訪れないでしょう。また、アース・セレブレーションをイメージされる方も多いのでは。でも、小木の奥深さを知るために、必ず訪れてほしい場所があります。 そ ...

パスタが食べたくなると、行きたくなるBar Fericita。あれこれ悩みつつ、やっぱりトマトベースが好き。ランチには、ミニサラダと自家製パン付他のメニューに比べて佐渡度は高くないけれど、バジルとモッツァレラ。(佐渡産バジルを使用)前回訪れたディナーの時もオーダーま ...

『胡蝶の夢』、『街道をゆく』執筆のために司馬遼太郎が佐渡を訪れたのは、1976年10月17日~19日、2泊3日の行程でした。司馬遼太郎の足跡をたどって、佐渡を旅してみたいと思います。佐渡空港到着(現在佐渡空港への飛行機はありませんので両津スタート)≪1日目≫・熱串田神 ...

さどの日キャンペーンやおひなさまイベントが各地で開催され、華やかな春の到来を感じる今日この頃。“花より団子”のみなさまに、本日ご紹介するのはこちら『第1回 佐渡バル』。バルといえば、既に全国ではお馴染ですが佐渡では新しい取り組み。新潟からの玄関口、両津の ...

さどの日キャンペーン、今年もやります。さどの日と言っても3月10日(さど)1日だけではありません。今年は各地でのイベントも重なり、今まで以上にパワーアップした『さどの日』になりそうです。お得な特典は、■宿泊料金が安い!(3月5日・6日、10日~13日、19日~21日、26 ...

佐渡には多くの文人が訪れています。今回は、佐渡羽茂大崎の家畜商であった平内歌次郎博勞を描いた長塚節の『佐渡が島』に関する石碑をたどってみたいと思います。文学碑は羽茂大崎に4か所(民宿つぶろ・大崎活性化センター・林道笠取峠・負い渡しの池)あるのだそうです。標 ...

両津港から車5分。 google mapではコーヒーカップのアイコンと共に『四季』と示しています。2階にあるカフェテラス四季の建物の1階にある回転寿司です。130円皿、充実しています!まぐろ赤身・あじ・まだい・くろだい・しめさば・まいか・煮だこ・ぶり・焼きふぐ・サーモン ...

冬の海府、海岸線ドライブ。相川から両津に戻る際、いつもは沢根~本線~両津を通るのですが、冬の海岸線をゆっくり走ってみたくて海府方面に予定を決めずに出かけてみました。 藻浦崎(雪降る1月に藻浦崎にいったときの様子はこちら)後尾 影の神大きな岩だな~と思って見 ...

『小木周辺で、今日やっている飲食店を教えてください』時間や季節でクローズしているお店もあるかと、佐渡観光協会南佐渡支部(0259‐86‐3200)に電話をしてみると、丁寧に教えてくれました。『お寿司、いかがでしょう? 1000円程ですよ。』 紹介してもらった 栄寿司に行 ...

今回も佐渡の貉(むじな・たぬき・とんちぼ)のお話。 大親分二ツ岩団三郎と四天王について不定期にお伝えしていますが、前回の関の寒戸(さぶと)につづいて今回ご紹介するのは屋敷貉(やしきむじな)の源助。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

夕食を早めに済ませ、海岸線に出てみた ある日の夜。2月の海風は冷たく、足元からぞくぞくするような冷気を感じつつも満天の星の誘惑が勝り、ひとり車を走らせてみました。佐渡の四季+α(Close to the night) でみたような、桟橋と星空と水面にうつる光のラインを実際に ...

立春をすぎ、ひな祭りのチラシなどを目にする機会が増えました。両津、相川、そして小木。本日ご紹介するのは、小木の 地元のガイドさんと一緒に歩いてまわれる 涅槃図(ねはんず)ひなさん巡り。涅槃図は、常設ではなくお釈迦さまの入滅にあわせて展示されるということ。 ...

シャラララ 素敵にKISS シャラララ 素顔にKISSシャラララ 素敵にKISS シャラララ 素直にKISS もう、何年経っても、バレンタインといえばこれです。 『何それ?』 という方もいらっしゃるでしょう。 分からない方は、ググってみてください。 青春ソングです(笑)。町 ...

昨年の冬にランチ利用でご紹介した、味の丸泰。 Aセット:半ラーメン・半チャーハン650円とリーズナブルで美味しいお店でした。今回は、夜の部にお邪魔してみました。カレーとチーズの相性は抜群!! ★鉄板おつカレードリア 680円 税抜おつカレー、きた~っ♪♪♪  ネ ...

佐渡の観光シーズンは春~秋と言われていますが、冬の佐渡も魅力的です。もちろん、海が荒れて船が揺れる。春~秋よりも欠航リスクが高くなるというマイナスポイントもありますが、冬にしか味わえない食や風景などがあります。今回ご紹介するのは、冬の風物詩、『波の華(花 ...

佐渡で一番大きな動物は、ムジナ(狸・とんちぼ)。『佐渡郷土文化』主宰山本修巳先生より伺ったお話しや先生の出演されている佐渡テレビ制作DVD『佐渡ムジナ物語』を元に佐渡のムジナについて、ご紹介させていただきたいと思います。佐渡のムジナの親分は『二ツ岩 団三郎』 ...

なんだか、懐かしくて、なんだか、わくわくする。訪れる旅に発見や出会いがあり、ゆっくりと流れる時間に癒される・・・千石船の里 宿根木。いただいたパンフレットに宿根木の紹介がありました。~日本海航路の歴史~(佐渡國小木民俗博物館 町並み保存地区宿根木パンフレ ...

佐渡での休日・・・行きたくて、まだ行けていない所はどこかしらと、手帳に書きだしていた場所に想いを馳せたりして。そいうえば、宿根木には何度も行っているのに まだ『公開民家』にはお邪魔していなかったと。それにしても、映像で見る日本最大級の国内旅行ガイドブック ...

2月6日。佐渡市の川茂にある五所神社では、新潟県の指定文化財でもある『御田植神事』が執り行われます。御田植神事とは、神前で田植えの所作を演じ、五穀豊穣などを祈願する神事で、苗取式・朝飯式・田打式・昼飯式・大足式・田植式・夕飯式の7つの儀式にわかれ、代々世襲 ...

両津港の前にある、おけさ人形。以前は、公衆電話だったのだとか。2000年1月のころ(写真提供:勝手に佐渡観光情報サイト佐渡にこいっちゃ)こちらが、最新の写真。 電話が姿を消しました。さて。携帯電話の普及から公衆電話の姿が激減して久しいですが、急な電池切れや携帯 ...

↑このページのトップヘ