佐渡旅(sadotabi)

~新潟県・佐渡の旅行情報ブログ~

佐渡の魅力に目覚めた旅人が、佐渡を旅して出会った人・食べたもの・感じたこと・感動したことなどを綴ります。 また旅行に必要なアクセス情報、観光地情報、イベント情報、宿泊情報などもたくさんご紹介していきたいと思います。(2014年4月~)

旅行者の目線から出来る限り新しく、正しい情報を書く努力はいたしますが、ブログの性質上表記した日付での情報となり、その後変わる可能性はありますのでご了承ください。

■佐渡へのアクセス(初めておこしの方は、こちらの動画をご覧ください。)
http://planetyze.com/ja/japan/sado/access

『いももち買ってきてね~。』佐渡に行くたび、おねだりされている小木のほっこりスイーツいももち。RETRIP 絶対買いたい!佐渡のお土産にも、もちろんランクイン。せっかくなので、サドメシランのガイドブックにも掲載されている、小木特産品開発センターへ。季節の野菜や ...

今年も12月に佐渡海府寒ぶり大漁祭りが開催されます。私の仲間がいる鷲崎しただみ会では今年も島外の女性を対象に『鷲崎しただみ会出展ブースのお手伝いで寒ぶり食べ放題』になる特別企画を行っています。昨年は、わたくし佐渡旅人★なぐもと、POPの巨匠竹谷知江子先生(通称 ...

跳坂・二ツ亀と同日の海府 海岸線ドライブ。松だったり滝だったり滝というより、三人の影が楽しかったのだけれど。ところどころで車から降りて撮影をしたくなる場所がたくさん。佐渡、絶景フォトMAP 作りたいな~♪。:*:★。:*:★━━━━━━ 各種問い合わせ先 ━━━━ ...

この秋も、ラプラージュのランチに行ってきました。お皿の上は、すっかり秋色に彩られていました。ラプラージュ所在地:新潟県佐渡市窪田978-3電話:0259-57-3751*メインに肉または魚を選ぶランチコースは2000円(消費税別)営業時間:ランチ11時30分~14時。:*:★。:*:★ ...

佐渡のホタルというと、田村優子さんの篠笛が美しい佐渡蛍や、新穂のホタルを想い出しますが、この時期加茂湖に光る青い蛍を見ることが出来ると聞き、行ってみました加茂湖展望の丘。椎崎諏訪神社の上にあります。ところどころに見える青い光が、加茂湖ホタルなのだそう。加 ...

久しぶりに、外海府に行ってきました。いや、正確に言うと外海府には行っていたんですが、運転していなかったため気づかなかったんです。今回、久しぶりに運転して外海府に行ってきました。お~こんなトンネルができている!道も少し広く、待機所も数か所作られていました。 ...

昨日カレーでご紹介した二ツ亀は、ミシュラングリーンジャポン二ツ星に選ばれたほどの景勝地です。夏の間は、約350段の階段をものともせず、水の美しさや絶景から海水浴場として人気です。小豆島のエンジェルロードのように、干潮時に島と小島がつながるトンボロ現象が見られ ...

面白い、おいしいカレーが案外多い、なぜだかカレー王国佐渡です。佐渡島をかたどった佐渡汽船のカレーライスや、金山をかたどった史跡佐渡金山で食べられるカレーに続き、二ツ亀特製ビーフカレー(1080円)が登場。カレー皿をもって、レストランの窓の近くで二ツ亀と並べて ...

今日は、雨の予報でした。それでも行きたい場所があり雨が上がらなくてもいいかなと、山を越えていってきました紅葉山。山燃ゆる季節はなんだか恋しく、毎年出向いている場所のひとつ。雨のためか、3連休なかびながら、車は1台しかとまっていませんでした。連休特別企画とし ...

今年は、秋分のころ はさみ岩を訪れることが叶いませんでした。春分のころと、秋分のころ。私にとっての年中行事のような、はさみ岩詣で。二ツ亀、関のまつりを眺めながら徐々に色が濃くなる夕陽を眺めながらの海岸ドライブ。さすがに、もう秋分からひとつきは過ぎているし ...

昨日、バスで行く夜のミステリーツアーを紹介いたしました。だから、というわけではないのですが、夜の佐渡を歩いてみたくて普段いかない場所に出没してみました。以前、赤玉杉池まつりにでかけた、あの池です。日中にも神秘的な雰囲気を感じましたが、夜はいったいどんな雰 ...

先日、美味しいレストランバスが走った佐渡で、なんともミステリアスなバスが走ります。佐渡の夜・・・時刻表にないバス・・・夜の遺産へ、お連れします。これだけでドキドキしてきちゃいます。ようま観光バスツアー。ようま?ようまとは、佐渡の方言で夜という意味があるの ...

今年は、朱鷺放鳥10周年なのだそう。自然界にはばたく朱鷺が約300羽と増えてきて生活圏でもよく見かけるようになりました。昨年に引き続き開催される世界の洋らん展 佐渡島でも、放鳥10周年を記念した特別展示が行われます。朱鷺放鳥10周年記念『世界の洋らん展 佐渡島』期 ...

祝 勇吉『佐渡の石仏』出版記念企画「佐渡の石仏」展が新穂歴史民俗資料館にて開催されます。祝 勇吉『佐渡の石仏』出版記念企画「佐渡の石仏」展開催期間:2017年11月1日(水)~26日(日) 時間:8:30~17:00 定休日:月曜日休(祝日の場合開館、翌日休)会場:佐渡市 ...

両津港についてお昼時間。さあ、何を食べようかしら?という方へ、両津港ターミナルで食べられる食事のご紹介。ラーメン あじゃあじゃ。注文は食券を入口で購入の上、カウンターに渡してください。お水もラーメンを窓口まで取りに行くのも、セルフサービスです。ミニ丼シリ ...

佐渡は着物が似合う島♪ということで、時間が許せば着物でおでかけをしています。さて、今日はどこでお食事しましょう。相川の京町をドライブしながら、そばとパスタの店 與左エ門へ。私の写真はありませんでしたので、ご一緒させていただいた須津子さんの写真をUP。マナー ...

え? 温泉旅館に泊まって夕食と朝食がついて、しかも2泊もして。船の料金までついているの?嘘でしょう???そう、まるで魔法にかかったようなこのプラン。去年も、嘘のような本当の話・・・とかなんとか、そんな風にご紹介したのだけれど。実際に、自分でも泊まってみてび ...

初めて訪れたのが2015年の11月。オープンした日に偶然訪れて、あまりの美味しさに翌日もランチを食べに行ったっけ。そんな伝がオープンしてからもうすぐ2年が経とうとしています。おめでとうございます。今年は、レストランバスに挑戦するなど活躍の場が広がっている伝ですが ...

お茶会が盛んな佐渡です。9月23日・24日にも佐渡奉行所にて佐渡鈍翁茶会2017が開催されました。また、現在佐渡奉行所では野点茶席にてG級スイーツの提供を行っております。佐渡金銀山世界遺産登録祈念 茶会 (リンク先:さど観光ナビ)日時:2017年11月4日(土) 10:00~ ...

今年も、この季節がやってまいりました。わずか65戸の戸地(とじ)集落で毎年10月19日に開催されるお祭りです。 佐渡島内でも唯一ここだけに伝わる神道士俗 白刃。各地で行われている鬼太鼓のように、一軒一軒を門付けして回ります。去年、小学6年生で白刃デビューをした男 ...

昨夜、何気なくテレビを見ていたら満天☆青空レストランで宮川大輔さんがおなじみのフレーズ「うま~い」を連呼していました。秋といえば、新米の季節。昨日は秋田県のゆめおばこというお米の特集でした。米を特集する際、よく一緒に紹介されるのがご飯のおとも。 今回はそ ...

小木で行われる扇の市。小木(おぎ)で扇(おうぎ)?北前線の寄港地として栄えた商人の町、小木。扇の形をした商人の町、小木の町並みを、ゆっくり歩いてみませんか。扇の市開催日:2017年10月22日(日)開催時間:10:00~15:00会場:小木町商店街お問い合わせ:小木町商 ...

毎年10月15日に奉納される、熊野神社例大祭での鬼太鼓。佐渡のお祭りでは鬼太鼓や獅子が一軒一軒を回る門付け(かどづけ)と言われる伝統神事があります。一軒、一軒です。この畑野という集落は大変広く、約600軒の民家があるためすべて回りきるために最初の打ち出しが真夜中 ...

伝統芸能が盛んな佐渡では、6月の能月間では薪能を、春と秋を中心に集落で執り行われる伝統神事では鬼太鼓などを目にすることはありますが、文弥人形をはじめとする人形芝居にはなかなかお目にかかれません。11月12日に、伝統芸能上演会 佐渡人形芝居の集い~受け継がれし ...

佐渡の紅葉名所として知られる紅葉山。【秋絶景】その昔、京の都にも名所と伝わった佐渡の紅葉10選(RETRIP)そこでは、思わず言葉を失うほどの絶景が目の前に広がります。写真は昨年11月上旬のもの紅葉まっさかりの10月下旬に、おけさ柿皮むき大会や松茸探しなど素敵なイベン ...

↑このページのトップヘ